-
買い替えようかと悩まれていたファーストミットの修理
2015/01/10 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
オーダースパイクキャンペーン, グラブ修理, ファーストミット修理, 野球用品のメンテナンス(修理)クタクタになってボールを捕った感覚がないというグラブ・ミットでお悩みの方。今回ご紹介するファーストミットの修理のように「紐の締め直し」や「グラブ内部グリスの交換」でしっかりとした捕球感が戻ります!無料 ...
-
親指の付け根とウェブが破れているグラブの修理
2015/01/07 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
ウェブ破れ修理, グラブ修理, 破れ修理, 親指の付け根の破れ, 野球用品のメンテナンス(修理)親指の付け根とウェブが破れているグラブ。 先日、このグラブのメンテナンスをご依頼いただきました。 紐をすべてバラして破れた個所の裏に当て革をあててミシンをかけます。 作業に集中しすぎて途中の写真を撮り ...
-
平成26(2014)年に行ったミシンを使ったグラブ破れ修理&ウェブ修理を振り返ってみました。
2014/12/31 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
キャッチャーミット修理, グラブ修理, ファーストミット修理, 破れ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)平成26(2014)年も今日でおしまい。 今年最後のブログは今年行ったミシンを使ったグラブ破れ修理やウェブ修理を振り返ってみます。 (単純な紐交換やスパイクの破れ修理も入れると多すぎるのでやめておきま ...
-
親指の先端部分の縫い糸が切れていたので修理をご依頼いただいたキャッチャーミット
2014/12/26 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
ウェブ破れ修理, キャッチャーミット修理, グラブ修理, 紐2色, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)親指の先端部分の縫い糸が切れていたので修理をご依頼いただいたキャッチャーミットです。 受球面の表革がかなりへたって薄くなっていました。 そして、ウェブも切れる寸前。 おまけに、どなたが修理したのかわか ...
-
思い入れのあるキャッチャーミットの修理
2014/12/23 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
キャッチャーミット修理, グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)先日、親指の指掛けが切れたキャッチャーミットの修理をご依頼いただきました。
-
現場でできる修理とできない修理
2014/12/22 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日、某高校野球部の練習にお邪魔した時の話です。 事前にご連絡をいただいていたので、グラブ・ミット修理道具を持っていきました。 練習中にタイミングを見計らって、事前に連絡を受けていたキャッチャーミット ...
-
ほぼほぼフルメンテナンス
2014/12/20 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)先日ご依頼いただいたグラブ修理の話題です。
-
グラブのほぼフルメンテナンス
2014/11/15 -グラブ修理, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日ご依頼いただいたグラブ修理です。 かなり傷んでいるのですが、先輩から譲り受けたというグラブなので大切に使いたいとのこと。 修理すればまだまだ使えるので、 ほぼフルメンテナンスさせていただきました。 ...
-
修理すれば使えます! ~キャッチャーミットの修理~
2014/11/10 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日、小指付近が綺麗に裂けたキャッチャーミットの修理をご依頼いただきました。 このキャッチャーミットの手口(手を入れる部分)の形だとこの部分に負荷がかかったうえに 汗で革がヘタって裂けたようです。 修 ...
-
破れ補強とウェブ交換
2014/11/09 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
少し前にご依頼いただいたファーストミットの修理の話題です。 ウェブに一番近い受球面がボロボロ。 一度修理したウェブもかなり損傷していました。 ということで、受球面には補強の当て革を。 受球面の革がかな ...
-
キャッチャーミットの再生
2014/11/04 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日お預かりしたキャッチャーミットのお話です。 一見すると、そんなに傷んでいるように見えませんが、かなりくたびれたキャッチャーミット。 切れた紐の修理のついでに、クタクタになったこのミットを「しっかり ...
-
今日の修理
2011/09/26 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
今日は修理はグラブのウェブ このグラブ、なぜがウェブの糸が切れちゃってました ミシンが通る程度に紐を外して、縫い直しました。 グラブ全体はちゃんとお手入れしてすごくきれいなのに、なぜって現象でした ☆ ...
-
TEAM SEIYO(西予本舗) その他 グラブ修理 地域の話題 野球の話題 野球用品のメンテナンス(修理)
2011年9月13日の記事
2011/09/13 -TEAM SEIYO(西予本舗), その他, グラブ修理, 地域の話題, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
日曜日の夕方にお預かりしたグラブを昨日修理していました。 が・・・、 久々にてこずりました てこずった原因は、上の写真を撮影した後で交換する紐を全部切ってしまったから・・・。 たいていの修理は見ればす ...
-
なにができるかな?
2011/05/27 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
さて、これはなんでしょうか? 実はファーストミットのウェブです。メーカーから取り寄せると時間がかかる場合や高くなる場合があるので、簡単なウェブはワケスポ店長が自分で作ります。 穴の位置が微妙にずれてい ...
-
ファーストミット修理
2011/05/10 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
今日はファーストミット修理をしました。最近、ミットばかり修理しているような気がする・・・。 一番破れやすいウェブの真ん中が使用不可能に。このミット、ご自分でかなり修理されている形跡がありました。大切に ...
-
ファーストミット修理
2011/05/01 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
今日はファーストミットの修理をしました。このファーストミットはもう何回も修理(記憶の範囲ですが、ウェブ交換1回と紐通し補強3回)しておりますが、とうとう受球面と紐通し部分が完全にアウトに できるだけ最 ...
-
グラブ修理 スパイク修理 野球の話題 野球用品のメンテナンス(修理)
今日の午前中の仕事
2011/04/26 -グラブ修理, スパイク修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
今日の午前中は作業が盛りだくさんでした。 昨日の夕方受けたキャッチャーミット修理(紐直し3か所)・縫いP加工2足(両足)・ソフトテニスのストリング交換2本。10時から作業を行い、終わったのが13時。こ ...
-
グラブ(キャッチャーミット)修理
2011/04/26 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
昨日はグラブ(キャッチャーミット)の修理しました。上の写真は修理前。このキャッチャーミットのウェブのカラーに既製品がないため、オーダー対応で注文から約10日間入荷待ち。とりあえずの応急処置をして練習で ...