ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
昨日は年始のあいさつ回りに行ってきました。
思ったよりも時間がかかり予定していた所を回り切れず・・・
今日も朝から外出しております。
八方ミシンはグラブやスパイク以外の修理にも使えます。
随分前の話ですが、グラブの親指の付け根が破れたということで修理をご依頼いただきました。
紐を取り外してみると、思った以上に大きな穴になっていました。
いつもの工程(グラブの内部から当て革をあててミシンがけ)で修理です。
(ミシンがけの終了時の状態)
この修理では、まだ使える紐はそのまま、消耗した紐のみ交換しております。
さて、ここからが本題。
グラブ修理に使うミシンを「八方ミシン」といいます。
このミシンは万能なミシンなのでグラブやスパイクの修理だけでなく、キャッチャー用プロテクターの修理もできます。
「キャッチャー用プロテクターの肩パッドが外れて何とかならないか」とご依頼いただいたので修理に挑戦です。
ミシンがけが可能なスペースがあったので、八方ミシンでミシンがけをして肩パッドを取り付けました。
かなりギリギリでしたが・・・
うまくミシンがけすることができました!
腰パッドの部品も切れていたので八方ミシンを使って修理しました。
この修理でより長くキャッチャー用プロテクターを使っていただけます。
※今回の修理は可能でしたが、できない修理もあります。現物をみせていただけば「できるかできないかの判断」をしますので、お気軽にお問い合わせください。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】 詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
グラウンドや球場のそばで今回ご紹介したような修理ができます。
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日