久しぶりの大野ヶ原(ジオ学習)
2024年(令和6年)10月4日(金)、野村小学校4年生の大野ヶ原でのジオ学習のサポートに行ってきました。
今年初めての大野ヶ原、約1年ぶりです。
担当の先生が「少々の雨であれば決行する」と言われていたのですが、その通りの雨・・・
源氏ヶ駄馬は合羽を着て、ガイドさんの話を聞くことになりました(涙)
早めの昼ご飯を食べて、ブナの原生林に行くことには雨が上がりました。
行程を逆にしたらよかったと少し後悔しましたが、天候が読めないので仕方ないですね。
ブナの原生林の入り口から見える景色に、「僕たち、雲の上にいる!」と子どもたちは喜んでいました。
天候が悪かった分、思い出になったかな???
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 臨時休業のお知らせ(2025年4月27日) - 2025年4月24日
- 久しぶりだったボーイズリーグの公認審判員 - 2025年4月23日
- 早めに修理してもらいたいということで - 2025年4月22日
- 尽誠学園、ルビーリーグの初陣は??? - 2025年4月21日
- あるミッションのため、2週連続で丸亀に - 2025年4月20日