ミシンを使った修理は久しぶり?
先日、ファーストミットのウェブを交換してほしいとの依頼をいただきました。
ビッグMの古いファーストミットですが、ウェブを交換すればまだまだ使える状態。
昔のグラブ・ミットの方が丈夫な気がするのは・・・
今回、交換するパーツはかなり簡単なパーツなので、物差しで測って、パッと作っております。
ミシンが少し曲がってしまいました・・・
紐も切れていたり切れる寸前だったので、交換しております。
(完成)
これで、しばらくは現役で活躍してもらえると思います。
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 中学地区総体、高校県総体に向けて・・・ - 2025年5月21日
- 完成写真を撮り忘れていた作業 - 2025年5月20日
- 宇和島ボーイズ小学部、春季中四国大会2連覇!! - 2025年5月19日
- あいにくの天気でしたが、なんとか試合が終了 - 2025年5月18日
- 雨でどうなるか?ボーイズリーグ第32回春季中四国大会 - 2025年5月17日