ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
愛媛の高校球児は「夏の大会」の組合せが決まって、一段と気合が入っているころでしょうか?
悔いが少ないよう精いっぱい頑張ってください!
さて、今日はグラブの修理に関する話題です。
やっぱりこのタイプにウェブは切れやすいのかな?
以前に切れやすいかもしれないと指摘したこの形のウェブ。
今回、修理をご依頼いただいたウェブはご覧のとおり、かなり消耗していました。
完全に切れた部分だけでなく、消耗している部分も修理します。
ウェブの縫い糸を切り、不要な部分も切り落とします。
そして、新しい革を準備。
ボンドで仮止めをします。
専用ミシンでミシンがけをして新しい革の取り付けが完了です。
最後は紐を通して、すべての作業が完了!
ウェブ周辺の紐も切れていたのでこの機会に切れている紐も交換しました。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
Baseball Dr. Car はこのように専用ミシンを搭載しております。
ミシンを使った修理をグラウンドや球場のそばで行うことができます。
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日