野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

その他

がんばれ、愛媛の中学3年生!(2017年度県立入試の動向)

投稿日:

ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
今日は少年野球「宇和ボーイズ小学部」の練習試合の審判に行ってきます。
前回は太ももがつりましたが、今回はどうなるかな?

がんばれ、愛媛の中学3年生!(2017年度県立入試の動向)

がんばれ、愛媛の中学3年生!(2017年度県立入試の動向)

平成29年2月23日、平成29年度愛媛県立高等学校入学志願者数が公表されました。

平成29年2月5日に書いたブログ記事「県立高校推薦志願者の人数で一般志願者数も予測できるか?」
推薦入学志願者数が募集比率を
・上回っていると・・・合格者の定員割れの可能性が少ない
・下回っていると・・・合格者定員割れの可能性が高い

と予測しましたが、

【年度別推薦入学志願者数】( )内は募集比率から計算したおおよその募集人数

学校学科2014年度2015年度2016年度2017年度
宇和高校普通科10(12) 6(12)11(12)7(12)
農業科5(10)3(10)3(10)5(10)
野村高校普通科10(12)12(12)13(12)11(12)
畜産科8(12) 3(12) 3(12) 5(12)
八幡浜高校普通科30(19)30(19)24(19) 27(19)
商業科30(24)18(12)18(12)16(12)
宇和島東高校普通科36(20)19(20)25(20)26(20)
商業系51(36)51(36)55(36)52(30)

 

【年度別合格者数】赤字は定員割れ、2017年度は平成29年2月23日時点の志願者数

学校学科2014年度2015年度2016年度2017年度
宇和高校普通科 655348
農業科 342519
野村高校普通科 626947
畜産科 212525
八幡浜高校普通科 160151160
商業科 4040 38
宇和島東高校普通科 160160170
商業系 120120141

※データは愛媛県教育委員会 高校教育課より

となりました。
まだ志願変更できるので最終志願者数は変動します。

入学試験までまだひと踏ん張りできます。

がんばれ、愛媛の中学3年生!

 

ところで・・・

やはり母校である宇和高校の定員割れが気になっています。
宇和高校以外でも南予地区で志願者数減少が深刻なのが、三瓶高校・三間高校。
逆に「平成の大合併」前の郡部の南予の高校で倍率が高いのが、内子高校・川之石高校・南宇和高校。

宇和・野村・三瓶・三間のグループと内子・川之石・南宇和のグループ。
この2つのグループで何か共通することがあるのかもしれません。

高校の統廃合はデリケートな問題で、「地元に高校がないと地域に元気がなくなる」と言われております。
全校が定員割れしないことが一番良いのですが、子どもの数の減少は深刻な問題です。


 

野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
オーダースパイクフェア_web

詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/

 


 

宇和ボーイズでは随時入団募集中です!

2016チラシ_OK
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-その他

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2024 AllRights Reserved.