ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
2週間にわたって運営した「第47回日本少年野球連盟春季愛媛県大会」がなんとか終わりました!
最終日は準決勝2試合と決勝の3試合。
小学6年生にとって最後の全国大会への切符をかけた試合は白熱した試合でした。
今日のブログはその3試合の様子をダイジェストで。
全日程終了!第47回日本少年野球連盟春季愛媛県大会
雨天順延となった「第47回日本少年野球連盟春季愛媛県大会」は順延翌日(平成28年11月20日)に準決勝と決勝が行われました。
準決勝第1試合 松山ボーイズ-愛媛松山ボーイズ
松 山 100 010/2
愛媛松山 020 10×/3
投手戦となったこの試合は愛媛松山が粘り勝ち
準決勝第2試合 久万ボーイズ-宇和島ボーイズ
久 万 011 031/6
宇和島 220 010/5
文句なしに今大会No.1の好投手 日野君が投打に大活躍して久万ボーイズが逆転勝ち。
決勝 愛媛松山ボーイズ-久万ボーイズ
久 万 003 014/8
愛媛松山 101 025×/9
最終回、久万ボーイズの攻撃
2死1・2塁となって今大会2ホーマー(柵越え)を放っている3番・日野を敬遠して、4番・井部と勝負に出た愛媛松山ボーイズ。
奮起した4番・井部がライト線に3塁打を放って4点を取る。
勝負がついたかと思われるビハインドで愛媛松山ボーイズは最終回の攻撃へ。
先頭打者がレフト前ヒットで出塁すると、あれよあれよという間に得点し、サヨナラの走者を出す。
試合を決めたのは4番・中川。
甘く入ったボールを捉えて、サヨナラの走者が生還し、第47回日本少年野球連盟春季全国大会の切符を手に入れた。
決勝戦のあとは閉会式。
これで私にとって初めての大会運営が終わりました。
今大会で学んだことを残しておきます。
野球について
(1)野球のおもしろさ
この日の3試合はすべて1点ゲーム、緊迫した試合でした。
特に決勝戦は最終回に4点差をひっくり返す大逆転劇。
野球は最後のアウトを取るまでわからないと言われていますが、本当にその通りといった試合ばかりでした。
野球って本当に面白いなぁ~と思いました。
(2)宇和ボーイズ小学部もチャンスはある
くしくも2回戦で宇和ボーイズ小学部が3-7で敗れた相手(愛媛松山ボーイズ)が優勝。
勝てない相手ではありませんでした。
ということは、まだまだ宇和ボーイズ小学部にもチャンスはあるはず。
試合の流れをつかむ力、ひっくり返す力。
これからの練習を頑張れば、次の大会で勝ち星を積み重ねることができるのではないかと思います。
運営について
(1)運営者のおかげで大会が行われる
当たり前のことですが、どんなイベントでも同じことです。
宇和ボーイズ小学部では宇和運動公園多目的グラウンドならびに宇和球場の改修工事の影響でここ数年、大会運営担当をしておりませんでした。
大会運営をしてもらっているからこそ大会に参加できるということを再確認できました。
(2)商工会青年部活動はこういう時に役に立つ
私にとって初めての少年野球の大会の運営でしたが、あまり慌てることがありませんでした。
この理由を考えると
① 最高責任者ではなくサポート役だった
② 慣れ親しんでいる野球のイベントだった
③ 商工会青年部活動でイベント慣れしている
だと思います。
イベントを成功させるには「段取り(準備)が8割」と言われています。
商工会青年部活動を主体的に行ってきたおかげで、初めてのイベントでもある程度の想定されうる状況に準備ができたのではないかと思います。
実は、商工会青年部の活動に「リーダー研修会」や「リーダー育成会」といった『リーダー』の文字がつくことがあるのですが、この『リーダー』という言葉にずっと違和感がありました。
今回の大会運営で長年の謎が解け始めております。
複数人数が集まれば、その団体は「組織」になり、人数が多くなればなるほど「組織運営」は難しくなってきます。
その「組織運営」を円滑に行うのが経営者(リーダー)として仕事の一つ。
ということで、商工会青年部の活動に「リーダー」という文字が出てくるのだと思います。
※宇和ボーイズ小学部での私の役割は「リーダー」ではなく「事務局」です。「リーダー」(前線部隊)が円滑に組織運営できるために「事務局」(後方部隊)がしっかりいないと機能しないと思っております。
今回の大会運営はいろいろと勉強になりました!
大会参加チーム、日本少年野球連盟愛媛県支部関係者のみなさん、至らぬ点が多々あったと思いますが、(たぶん)無事に大会を終えることができました。
ありがとうございました。
宇和ボーイズ小学部保護者のみなさん、ほんとにお疲れ様でした。
次の大会(宇和ボーイズ創立40周年記念大会 兼 卒団大会)も頑張りましょう!
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】 詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- ここまで強い雨でも強行したのは初めてかな? - 2024年11月21日
- 半端ない強さ!中学軟式野球高知県選抜チーム - 2024年11月20日
- マドンナジュニア愛媛のメンバーとして最後の練習試合は・・・ - 2024年11月19日
- なんとか襷を繋いでゴールまで持っていけました。 - 2024年11月18日
- 令和6年度県新人戦での次男は・・・ - 2024年11月17日