ユニフォームを着てベンチ入りは、おそらく最初で最後
宇和ボーイズ小学部の優勝で幕を閉じた2025ボーイズリーグ愛媛県支部小学部卒団大会。
実は、2025年3月8日(土)の第4試合で行われた宇和ボーイズ小学部の初戦(2回戦)では、宇和ボーイズ小学部ユニフォームを着てベンチ入りしておりました。
この日の第1試合は球審、第2試合は一塁審。
第3試合の間にユニフォームに着替え。
この日は、ベンチ入りできる資格を持ったスタッフが足りず、万が一に備えて登録していた私に「お鉢が回ってきた」状況でした。
長い間、宇和ボーイズ小学部にかかわってきましたが、公式戦でベンチに入ったことがあるのは5大会くらい。しかも、(ユニホームを着てはいけない)マネージャーとして。
ユニフォームで公式戦のベンチに入ったのはこれが初めてですし、今後はないと思います。
私の姿は審判員の服装しか見たことがない人たちが多いので、「見慣れてない」とか「違和感がある」とイジられました(笑)
攻撃中は一塁ランナーコーチ。
大きな声で、ランナーにリードの取り方などを伝えたり、打者のタイミングの取り方にアドバイス。
SBCの水曜練習は走塁をメインに・・・
宇和中野球部の選手に教えているランナーコーチのやり方通りにやっただけなのですが、どうやら声が通り過ぎるので、随分と賑やかな一塁ランナーコーチだったと言われました。
審判員でグラウンドに入ることもやりがいがありますが、ユニフォームを着てベンチに入ることもやりがいがありますね。
もう2度とないでしょうが(汗)
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 営業時間の変更ならびに臨時休業のお知らせ - 2025年3月20日
- 長女、義務教育課程を卒業! - 2025年3月19日
- OG戦はできませんでしたが、久しぶりに再会 - 2025年3月18日
- 楽しかった宇和中野球部送別試合 - 2025年3月17日
- 長女、中学校に通うのは残り1日に・・・ - 2025年3月16日