「 ジオ学習 」 一覧
-
今年度の「ジオ学習」も屋形船でスタート!
今年度の「ジオ学習」も屋形船でスタート! 2023年6月5日(月)、朝は西予市商工会青年部宇和支部の「あいさつ運動」、午前中は宇和町小学校で租税教室。午後からは三瓶中の「ジオ学習」と、ハードな一日でし ...
-
2022年度のジオ学習は三瓶中1年生の屋形船からスタート!
2022年度のジオ学習は三瓶中1年生の屋形船からスタート! 2022年5月2日(月)、西予市立三瓶中学校1年生(32名)が、屋形船で須崎海岸を見学しました。 屋形船に揺られて、のんびりと奥地湾を進み、 ...
-
2日連続となった三瓶中1年生のジオ学習(屋形船)
2日連続となった三瓶中1年生のジオ学習(屋形船) 2021年7月5日・6日は、西予市立三瓶中学校1年生にジオ学習を体験していただきました。(SGSとしてガイドさんのサポートの一環で同乗しております。) ...
-
宇和町小5年生のジオ学習(石灰産業跡・狩浜の段々畑)
宇和町小5年生のジオ学習(石灰産業跡・狩浜の段々畑) 2021年7月2日(金)、西予市立宇和町小学校5年生の皆さんに「ジオ学習」を体験していただきました。今回は明浜地区についての「ジオ学習」です。 ( ...
-
城川小学校4年生のジオ学習(黒瀬川構造体)
城川小学校4年生のジオ学習(黒瀬川構造体) 2021年7月1日(木)、一般社団法人SGSとして、西予市立城川小学校4年生のジオ学習(ジオガイドさんの安全管理)に同行してきました。今回の「ジオ学習」は、 ...
-
地域を学ぶ「ジオ学習」、たくさんご依頼いただいております!
地域を学ぶ「ジオ学習」、たくさんご依頼いただいております! 久しぶりに一般社団法人SGSの活動の話題です。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業の影響で、例年だと5月・6月に行っていた「ジ ...
-
野村小学校4年生のジオ学習をサポートしてきました。
野村小学校4年生のジオ学習をサポートしてきました。 2019年9月20日(金)、一般社団法人SGSで受けている業務として、野村小学校4年生のジオ学習をちょっとだけサポートしてきました。 午前9時45分 ...