まずは朝から松山へ。
用事を終わって久々に松山店に寄ってみました。
松山店は「ASICS RUNNER'S PIT」というアシックスランニングコーナーを設けております。
昼ご飯は松山ICそばのラーメン屋さんに。
がっつりといただきました。
宇和に帰ったら少年野球「宇和ボーイズ」の総会&忘年会に出席。
忘年会も出席する予定だったのですが、マルコメ2号の嘔吐が止まらないので急遽退席。
宇和島市立病院に連れて行って点滴をしてもらいました。
マルコメ2号の点滴が終わるのを待っている間に、マルコメ2号の姉「クレラップちゃん」も同じ症状に・・・
一晩明けて、マルコメ2号は点滴がかなり効いたようでかなり回復しました。
クレラップちゃんも少し回復傾向です。
これから、風邪・インフルエンザ・嘔吐下痢と冬の病気が流行ってきますので、皆様お気を付けて。
※今のところ私は元気です。
The following two tabs change content below.
和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 県新人戦のリベンジならず・・・ - 2025年1月21日
- たくさんのご依頼、ありがとうございます。 - 2025年1月20日
- 大学でも活躍してくれることを祈っております。 - 2025年1月19日
- 久しぶりに県大会出場なるか?全日本少年野球大会 - 2025年1月18日
- 臨時休業のお知らせ(2025年1月19日) - 2025年1月17日