ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
本日(平成28年11月2日)より4日間限りで、「ワケスポーツ創業70周年&宇和店リニューアルオープンセール」を開催しております。
![]()
今日のブログは久しぶりにグラブ修理の話題です。
同時並行して行ったグラブとキャッチャーミットの受球面破れ修理
![]()
随分と前の話になってしまいますが、外野手用グラブとキャッチャーミットの受球面破れ修理を同時にご依頼いただきました。
![]()
外野手用グラブは中指の付け根がパックリと裂けていました。
![]()
キャッチャーミットはウェブの紐が通る部分がボロボロ、親指の付け根にも破れている部分がありました。
どちらも内側から当て革をあててミシンがけしていきます。
![]()
(外野手用グラブの修理後の状態)
![]()
キャッチャーミットの方はかなり大きな当て革をあてました。
![]()
このようにミシンがけをして、取り外したヘリ革を新品にして、紐を通して完成です。
![]()
修理完成後の外野手用グラブ。
今回はウェブ周辺の紐がかなり傷んでいたので、新品の紐に交換しております。
![]()
キャッチャーミットのウェブ周辺の紐が傷んでいたので新品に。
![]()
今回の修理で半年以上はまだまだ使えるようになりました。
(2日ほど前にこのキャッチャーミットがどんな状態がチェックしたのですが、今回修理した部分はまだまだ使える状態でした)
このようにグラブ・ミットの受球面が破れても修理すれば寿命がかなり延びます。
しかし、修理代は最低でも5,000円、グラブ・ミットの状態によっては修理代が10,000円を超える場合もありますので、硬式グラブのみにおすすめしております。
(軟式・ソフト用グラブの場合は買い替えをおすすめしております。)
修理代がいくらかかるのか?
そもそも修理してどれくらい長持ちするのか?
など、グラブ・ミットの修理についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。
無料で診断・お見積りしております。
詳しくは Baseball Dr. Car へ。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
![]()
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- レジでの非現金決済をスムーズになったはず・・・ - 2025年10月28日
- なんとか2つ勝ってベスト4に! - 2025年10月27日
- 久しぶりのボーイズリーグ愛媛県支部小学部の審判 - 2025年10月26日
- 観に行きたいけど、さすがに無理かな・・・ - 2025年10月25日
- 四国西予ジオパーク、4年に1度の再認定審査 - 2025年10月24日