今日は、当初の予定を変更してずっと店にいたので、溜めていた仕事が順調にはかどりました
マーク加工もすんなり予定通りに進みました。見積書や報告書もばっちり今日の1枚はゼットの革底スパイクに投手用縫いP。超お買い得品で、縫いP込みで11,500円
但し、マーク加工をするご注文を多くいただいているので、段取り良くしないとまた残業の毎日になりそうです・・・
店も雨の影響で、試合が中止になったり練習が早く終わったりで中高生がたくさん寄ってくれました。やっぱり店はにぎやかなほうが良いですねでも、めずらしくソフトテニスのガット張りがなかったような・・・。このブログを始めて約2か月ですけど、毎日ガット張りを受けてたので、ワケスポ店長の相方のストリングマシン君にとっては久々のお休みです。またには良いかも。(記憶が正しければ4月と5月で70本くらいはガット張ってますね)
そうそう、2日前の「赤いアンダーシャツ?」はまだそのままです。今晩も風呂で痛い思いをしそうな気がします
The following two tabs change content below.
和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- もうすぐ1年。父の一周忌法要を行いました。 - 2025年1月15日
- やっぱり地震は怖いですね。 - 2025年1月14日
- バレーボールやテニス用ネットのコードが切れた場合 - 2025年1月13日
- カーナビのメッセージに驚きました。 - 2025年1月12日
- 今回の寒波での雪の心配はなくなったかな? - 2025年1月11日