『狩浜の段々畑』はかなり久しぶりでした。
![]()
2024年(令和6年)10月17日(木)、野村高校畜産科1・2年生がジオ学習で明浜地区を回ったので、ガイドさんのサポートに行ってきました。
まずは、狩浜の段々畑。
私がここを訪れたのは1年以上前だと思います。
相変わらずの絶景。
ちょうど、都会の高校生が修学旅行で農業体験をされていました。
![]()
少し早めの昼食は、大早津海水浴場で。
気温が28℃くらいだったので、男子はさっさとお弁当を食べて、海で大はしゃぎしておりました(笑)
午後からは、ガイド付きで石灰産業跡を見学し、宇和米博物館へ行きました。
※私は石灰産業跡の見学後に本業に戻っております。
ジオパークの看板がこのような状態になっておりますが、修繕の手配を進めているということです。
![]()
直射日光に負けたのかな???
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- なんとか2つ勝ってベスト4に! - 2025年10月27日
- 久しぶりのボーイズリーグ愛媛県支部小学部の審判 - 2025年10月26日
- 観に行きたいけど、さすがに無理かな・・・ - 2025年10月25日
- 四国西予ジオパーク、4年に1度の再認定審査 - 2025年10月24日
- 今年の秋祭りは参加できず・・・ - 2025年10月23日