「 月別アーカイブ:2014年11月 」 一覧
-
修理すれば使えます! ~キャッチャーミットの修理~
2014/11/10 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日、小指付近が綺麗に裂けたキャッチャーミットの修理をご依頼いただきました。 このキャッチャーミットの手口(手を入れる部分)の形だとこの部分に負荷がかかったうえに 汗で革がヘタって裂けたようです。 修 ...
-
破れ補強とウェブ交換
2014/11/09 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
少し前にご依頼いただいたファーストミットの修理の話題です。 ウェブに一番近い受球面がボロボロ。 一度修理したウェブもかなり損傷していました。 ということで、受球面には補強の当て革を。 受球面の革がかな ...
-
さっそくダウンロード!Microsoft office
2014/11/08 -その他
昨日、ネットの情報でMicrosoft OfficeがiPhoneとiPadで使えると聞いてさっそくダウンロードしてみました。 ボタンを押すとアプリをダウンロードする画面に。 無料でダウンロードできま ...
-
歯抜けと月
前歯が2本とも抜けたマルコメ1号。 こんなに大きなリンゴをどうやって噛み切るのか不思議に見ていたのですが、 器用に前歯以外で噛み切っていました。 「好きなものはどんなことをしてでも食べる」ということか ...
-
のんびりな休日
2014/11/06 -その他
昨日(11月5日)は西予市商工会青年部宇和支部の「あいさつ運動」に出た後はのんびりした休日になりました。 まずは久しぶりに子どもたちを保育園へ。 保育園では7月~8月に撮った写真の注文を撮っていたので ...
-
毎月恒例の「あいさつ運動」
2014/11/05 -西予市商工会青年部
濃い霧に包まれた西予市宇和町。 今朝は西予市商工会青年部宇和支部の毎月1回の恒例イベント「あいさつ運動」に参加してきました。 霧の濃さはこの通り。 開明が森は薄っすらと見える程度です。 姿を見かけると ...
-
キャッチャーミットの再生
2014/11/04 -グラブ修理, 野球の話題, 野球用品のメンテナンス(修理)
先日お預かりしたキャッチャーミットのお話です。 一見すると、そんなに傷んでいるように見えませんが、かなりくたびれたキャッチャーミット。 切れた紐の修理のついでに、クタクタになったこのミットを「しっかり ...
-
Z-1特別番組、見ていただけました?
2014/11/03 -西予市商工会青年部
昨日(平成26年11月2日)、雑巾がけレースZ-1グランプリ in せいよ・決勝大会の模様がテレビ愛媛さんで放送されました。 ※昨年は西予CATVさんがZ-1第10回記念大会ということでがっつりと撮影 ...
-
マルコメ1号作品展デビュー
2014/11/02 -マルコメ隊
10月31日から11月2日まで行われている「宇和総合美術展」に併設されている学童展にマルコメ1号の作品が出ていると聞いたので見に行ってきました。 旧宇和町体育館には素晴らしい作品がずらり。 絵や書道に ...
-
青春時代の思い出の場所がなくなりました ~宇和球場解体工事~
2014/11/01 -野球の話題
昨日、宇和高校にお邪魔すると照明設備の工事をされていました。 宇和球場は使用できないので野球部は学校のグランドを使っているのですが、いままで照明無しで練習をしていました。 これで一安心です。 さて、悲 ...