Nagashi PROJECTってなんだ?
昨日のブログの続きになります。
平成28年3月26日から開催される「えひめいやしの南予博」の自主企画イベントの中に、西予市明浜町で行われる「Nagashi PROJECT」というイベントがあるそうです。
「Nagashi PROJECT」ってなんだ? と思ったので少し調べてみると、Facebookページがありました!
https://www.facebook.com/nagashi.project
絶景が眼下に広がる西予市明浜町「野福峠」-Nofuku Skyline- ここを舞台に行われるのが“世界一流しそうめん”への挑戦です。
一本一本の竹に託された想いは3.5kmとなり、一つのドラマとして生み出されます。
この壮大なプロジェクトの軌跡にあなたの名前も一緒に刻みませんか!?
「世界一の流しそうめん」にチャレンジするイベントのようです!
世界一ということは、私も西予市商工会青年部Z-1実行委員会でチャレンジしたこともある「アレ」に挑戦するということかな?
ちょっとネットで検索すると、すでにカテゴリーがありました。
○最長記録・・・3328m(熊本県)
○連続キャッチ記録・・・110人(長崎県)
どちらかにチャレンジするということなのかな?
募金箱に「3.5km」とあるので、チャレンジするのかもしれません!
楽しみにしております!
流しそうめんに関する情報を調べてみると「世界流しそうめん協会」というものもありました!
こういう協会があるのがおもしろいですね。
ワケスポーツ宇和店ではこの「Nagshi PROJECT」を応援するため募金箱を置いております。
ご協力いただける方は是非よろしくお願いします。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 宇和島ボーイズ小学部、春季中四国大会2連覇!! - 2025年5月19日
- あいにくの天気でしたが、なんとか試合が終了 - 2025年5月18日
- 雨でどうなるか?ボーイズリーグ第32回春季中四国大会 - 2025年5月17日
- 11年。振り返ればあっという間だな・・・ - 2025年5月16日
- 尽誠学園、ルビーリーグ2部昇格は・・・ - 2025年5月15日