第1回女子高校野球四国交流大会での長女は・・・
2025年6月8日(日)は、臨時休業させてもらい、第1回女子高校野球四国交流大会を観戦してきました。
尽誠学園高校女子硬式野球部が今年創部され、四国内の女子高校硬式野球チームが4校になり、女子野球を盛り上げるために開催された大会です。
尽誠学園の1回戦の相手は高知中央。
今年3月に行われた第26回全国高等学校女子硬式野球選抜大会でベスト4に入った強豪校です。
先発メンバーは、第26回選抜準決勝メンバーとほぼ一緒でした。
初回に相手のミスで2点もらいましたが、チャンスを確実に点につなげられて、逆転負け。
点差以上に、細かなところでの差を感じました。
3位決定戦は新田と。
新田の先発メンバーは、第26回選抜1回戦やこの大会の1回戦と少し変わっていました。
7番打者は、マドンナジュニア愛媛中学部2024年度チームのチームメイトです。
初回に四球からチャンスをもらって逆転。
3回もエラーで点をもらったので、スル~と終わった感じでした。
長女は、2試合とも6番・ライトでフル出場させてもらいましたが、4打数0安打・・・
TOPの写真は良い当たりだったのですが、6-4-3の併殺打でした。
積極的にバットを振る姿勢は良いのですが、バットコントロールの精度がイマイチな気がします。
ちょうど、動画を送ってくれたので、少しアドバイスをしております。
来年4月に入ってくる新入部員にレギュラーの座を明け渡さないよう、今のうちに、しっかりと練習をして、試合で結果を出しておいてほしいです。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- お祭り男(ラッキーボーイ)の効果はどこまで続く? - 2025年7月29日
- 宇和三瓶中野球部、県選手権出場はならず - 2025年7月28日
- 県総体での次男(マルコメ2号)の活躍は??? - 2025年7月27日
- 宇和中三瓶中野球部 県総体準優勝を振り返って - 2025年7月26日
- 負けに不思議な負けなしと言われますが - 2025年7月25日