長女、義務教育課程を卒業!
2025年(令和7年)3月17日(月)、西予市立宇和中学校で第63回卒業証書授与式が行われ、長女が義務教育課程を修了しました。
長女のこれまでの人生にかかわっていただいた皆さん、誠にありがとうございます。
おかげさまで、ここまで成長する姿を見ることができました。
母親のお腹から出てくるときから波乱万丈でしたが、運動基礎能力だけは小学生までは男子に負けないレベル。
西予市小学校陸上大会では、4年生時に60m、6年生時に走り幅跳びで西予市No.1を取っております。
宇和ボーイズ小学部6年生時、県大会準優勝が3回。卒団大会ではランニングホームランも打ちました。
中学では、軟式野球部に所属。
中学2年生時には県新人戦・県総体・愛媛県選手権の3つの大会で県大会に出場しましたが、3年生時での公式戦では1勝もできず・・・
中学軟式野球女子選抜チームのマドンナジュニア愛媛では、かなり活躍しました。
おかげで、進路(高校)も無事に決定。
振り返ると、あっという間でしたが、長女のおかげで随分と楽しませてもらいました!
4月からは尽誠学園高校に進学します。
部活はもちろん、野球部。
2025年4月から活動を開始する女子硬式野球部に入部します。
1期生は21名。
まずはチーム内でのレギュラー争いに勝ち、個人レベルをどんどん上げてほしいです。
どうせなら目標は高く!目指せ、侍JAPAN!
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日