ようやくやる気になってきたマルコメ1号はどこまで頑張るか?
平成29年3月29日(水)、マルコメ1号が入団している宇和ボーイズ小学部が新チームとしての練習をスタートしました。
ワケスポーツ宇和店が定休日だったので午後5時から7時までの2時間、グラウンドで新チーム初練習を見てきました。
この日の練習はほとんどバッティングでした。
マシンを使ってみっちりとバットを振りました。
卒団生7名が抜けて、整列するとかなり人数が減った気がしますが、昨年のこの時期とさほど変わりません。
宇和ボーイズ小学部が加盟している日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)の規定で、公式戦に出場できるのは4年生以上。
新4年生となるマルコメ1号にも公式戦に出場できる資格ができます。
ほんとうは「実力」でレギュラーを勝ち取ってほしいのですが、5・6年生の人数が少ないため、新4年生のマルコメ1号も試合に出場します。
マルコメ1号は公式戦に出場できることがわかったので、これまでほとんどしていなかった自宅での自主練を始めました。
「下半身をつかって本気で素振りをすれば30本でクタクタになるはず」とマルコメ1号には伝えているので、毎日30本の素振りは欠かさずやってほしいです。
そんなマルコメ1号の姿を見て、マルコメ2号も素振りをしました。
ひょっとすると、マルコメ2号は素振りをすると私にかまってもらえるので素振りをしているのかもしれませんが、新年長さんから素振りをするのは良いこと。
マルコメ2号のためにもマルコメ1号には素振りを続けてほしいです。
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
【宇和ボーイズ小学部事務局】
ワケスポーツ宇和店内
TEL:0894-62-0260
メール:uwaboys@gmail.com
H P:uwaboys.com
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 久しぶりに県大会出場なるか?全日本少年野球大会 - 2025年1月18日
- 臨時休業のお知らせ(2025年1月19日) - 2025年1月17日
- 練習に参加するのは今年初めてでした。 - 2025年1月16日
- もうすぐ1年。父の一周忌法要を行いました。 - 2025年1月15日
- やっぱり地震は怖いですね。 - 2025年1月14日