新田高校女子硬式野球部の練習体験会
2024年(令和6年)10月6日(日)、長女(宇和中野球部&マドンナジュニア愛媛3年生)が新田高校女子硬式野球部の練習体験会に参加してきました。
新田高校にお邪魔するのは初めて。
めっちゃ大きな学校なので、迷子になりそうでした(汗)
※長女はウォーミングアップ中に女子寮を見学させてもらっております。
キャッチボール、ノック、マシン打撃をしたあと、男子硬式野球部のグラウンドに移動してのケースノックとケースバッティングをしました。
※男子硬式野球部は秋季県大会・決勝に向かったので、グラウンドが空いたおかげです。
この投稿をInstagramで見る
この映像は最後の打席だったかな?
しっかりとアピールできたのではないかと思います。
10月19日には尽誠学園高校女子硬式野球部の練習体験会に参加する予定です。
そろそろ進路を決めないといけない時期になってきました。
早く決めてくれるとスッキリするのですが、長女はまだまだ悩んでいるようです。
まぁ、うれしい悩みでもありますが・・・
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日