最近はまっていること・・・『Facebook』。
せっかくはまっているので、仕事でも使えないか模索中です。仕事中は集中して読めないので、ちびっ子二人を風呂に入れて寝かしてからじっくり読み込んでみました。
この本、ワケスポ店長が漠然と悩んでいたことに答えてくれた気がします。
内容は言いたいところですが、きちんとした本なので買って読んでください
ちなみに、西予市商工会青年部宇和支部でこのFacebook講習会の講師をしなければならないようです。そのためにまずは自分で実験。
ワケスポ店長のモットー
『自分で試してよいと思ったものをおすすめする』
気をつけないといけないことがひとつ。Facebookにはまると寝不足になります。
今日の最高気温予想は30℃。熱中症に気を付けないといけない時期です。寝不足・水分不足は熱中症になりやすいですから、みなさん気を付けましょう
最後に昨日はブログを見ていただいた方が初めて1日100人を超えました
本当に感謝・感謝です
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 今日・明日がお花見のピーク?野福峠の桜は満開! - 2023年4月1日
- 松山学院ー宇和島東(令和5年度春季県大会1回戦) - 2023年3月31日
- 宇和島東ー野村(令和5年度春季大会・南予地区代表決定戦) - 2023年3月30日
- 忘れ物のスマートフォン、持ち主さんに戻ったかな? - 2023年3月29日
- マルコメ2号、最高学年となって初の練習試合は? - 2023年3月28日