愛媛の野球界、2011(平成23)年度生まれは当たり年?
![]()
『後出しじゃんけん』は嫌いなので、先に宣言しておきます。
愛媛の野球界、2011(平成23)年度生まれは当たり年だと思います!
私が中学硬式(ボーイズリーグ愛媛県支部の大会)と中学軟式(宇和三瓶中野球部の練習試合など)の両方で審判をしているからわかることかもしれません。
【中学硬式】
第15回ボーイズリーグ秋季中四国大会を制した宇和島ボーイズさんのレギュラーは、ほぼ南予の選手。このメンバーで野球をやれるのはうらやましいくらい選手層。
ほかのチームにも将来有望な選手がたくさん居ます。
【中学軟式】
令和7年度県新人戦(川之江球場での2回戦)で、3名の投手(三津浜・川上、八幡浜・菊澤、東予西・渡部)が、現時点(中学2年生の秋)でMAX120kmを超えております。
保内中や吉田中にも速球派の良い投手がいます。
有望な中学球児たちが県内のどこかの高校に集まれば、甲子園での愛媛県勢の活躍も夢ではないと思います。
でも、分散するんですよねぇ~。
こればっかりは選手と保護者の『選択の自由』なので、どうしようもないのですが・・・
チャンスがあるとすれば、2026(令和8)年度からの『高校再編』で、学力のバランスが大きく変わる高校かな?
野球王国・愛媛の復活のカギは、2011(平成23)年度生まれにかかっているかもしれません。
ちなみに、次男もこの年度の生まれです(笑)
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 愛媛の野球界、2011(平成23)年度生まれは当たり年? - 2025年11月12日
- 足りないものをどう補うか? - 2025年11月11日
- 宇和中三瓶中連合野球部、令和7年度県新人戦は初戦敗退 - 2025年11月10日
- 破れたウェブのパーツは私が作って直すことがあります。 - 2025年11月9日
- 長男の大学受験に付き添ってきました。 - 2025年11月8日