「中学校の運動部活動に関するガイドラインの骨子案」が公表されました!
平成30年1月17日(水)付の愛媛新聞さんの一面に「中学校の運動部活動に関するガイドラインの骨子案」が掲載されていました。
タイミングが良いか悪いかわかりませんが、約10日前に「部活動がブラックと言われるのはなぜか?調べてみました。」をいう記事を書いたばかりだったので、少し驚いています。
政府が進める「働き方改革」は一気に進みそうです。
注意したいのが、あくまでも「中学校の運動部」の話です。
「高校の運動部」に関しては以下の抜粋に記載されている通り、「本ガイドラインを可能な限り準用し、速やかに改革に取り組むことを期待する。」とされております。
「まずは中学の部活を変え、その次に高校の部活」ということかもしれません。
下記はこの骨子案の一部を抜粋しております。
ガイドライン策定の趣旨等
○ 本ガイドラインは、義務教育である中学校段階の運動部活動を主な対象とし、生徒にとって望ましいスポーツ環境を構築するという観点から、運動部活動が、以下の点を重視して地域、学校、競技種目等に応じて最適な形で実施されることを目指す。
・ 生徒がスポーツを楽しむことで運動習慣の確立等を図り、生涯にわたって心身の健康を保持増進し、豊かなスポーツライフを実現するための資質・能力の育成を図ること
・ 生徒の自主的、自発的な参加により行われ、学校教育の一環として教育課程との関連を図り、効果的に取り組むこと
・ 学校全体として運動部活動の指導・運営に係る体制を構築すること○ 市区町村教育委員会や学校法人等の学校設置者及び学校は、本ガイドラインに則り、持続可能な運動部活動の在り方について検討し、速やかに改革に取り組むことを期待する。また、都道府県においても必要な事項を支援することを期待する。
○ 高等学校段階の運動部活動は、本ガイドラインの直接の対象となるものではないが、本ガイドラインの基本的な考え方は、学校種や学校設置者の違いに関わらず該当するものであることから、本ガイドラインを可能な限り準用し、速やかに改革に取り組むことを期待する。
○ 国においては、本ガイドラインを踏まえた運動部活動改革の取組状況について、定期的にフォローアップを実施する。
1 適切な運営のための体制整備
(1)運動部活動の方針等の策定
○ 都道府県は、本ガイドラインに則り、運動部活動の活動時間及び休養日の設定等、「運動部活動の在り方に係る方針」を策定する。○ 市区町村教育委員会や学校法人等の学校設置者は、都道府県の方針を参考に、「設置する学校に係る運動部活動の方針」を策定する。
○ 校長は、学校設置者の方針に則り、毎年度、「学校の運動部活動に係る活動方針」を策定、公表する。各運動部における指導の責任者(以下「運動部顧問」という。)は、毎月の活動計画及び活動実績を策定し、校長に提出する。
3 適切な休養日等の設定
○ 運動部活動における休養日及び活動時間については、スポーツ医・科学の観点からのジュニア期におけるスポーツ活動時間に関する研究も踏まえ、以下を基準とする。
・ 学期中は、週当たり2日以上の休養日を設ける。(平日は少なくとも1日、土曜日及び日曜日(以下「週末」という。)は少なくとも1日以上を休養日とする。週末に大会参加等で活動した場合は、休養日を他の日に振替える。)
・ 長期休業中は、学期中の休養日の設定に準じた扱いを行う。また、生徒が十分な休養をとることができるとともに、部活動以外にも多様な活動を行うことができるよう、ある程度長期の休養期間(オフシーズン)を設ける。
・ 1日の活動時間は、長くとも平日では2時間程度、学校の休業日(学期中の週末を含む)は3時間程度とし、できるだけ短時間に、合理的でかつ効率的・効果的な活動を行う。○ 都道府県は、1(1)に掲げる「運動部活動の在り方に係る方針」の策定に当たっては、上記の基準を踏まえて休養日及び活動時間等を設定し、明記する。
○ 学校設置者は、1(1)に掲げる「設置する学校に係る運動部活動の方針」の策定に当たっては、上記の基準を踏まえるとともに、都道府県が策定した方針を参考に、休養日及び活動時間等を設定し、明記する。
○ 校長は、1(1)に掲げる「学校の運動部活動に係る活動方針」の策定に当たっては、上記の基準を踏まえるとともに、学校設置者が策定した方針に則り、各運動部の休養日及び活動時間等を設定し、公表するとともに、その運用を徹底する。
○ なお、休養日及び活動時間等の設定については、地域や学校の実態を踏まえた工夫として、定期試験前後の一定期間等、運動部共通、学校全体、市区町村共通の部活動休養日を設けることや、週間、月間、年間単位での活動頻度・時間の目安を定めることも考えられる。
実はこの記事を読んだのは今朝(平成30年1月19日)。
愛媛新聞電子版はめっちゃ便利です!
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
元社会人野球選手や甲子園球児など経験豊富なスタッフが、野球の技術はもとより礼儀や頑張る気持ちなど、お子さまの成長をサポートしております!
見学も体験入部も随時行っております。
まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局にご連絡いただくかホームページをご覧ください。
【宇和ボーイズ小学部事務局】
〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目345番地(ワケスポーツ宇和店内)
TEL:0894-62-0260
メール:uwaboys@gmail.com
H P:uwaboys.com
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
グラブの破れ修理や縫いP加工をする専用ミシン(八方ミシン)を車両に搭載。
店舗でしかできない複雑な修理をグラウンドや球場のそばですぐに対応しております。
(写真はグラブのウェブ一部修理)
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
ワケスポーツ宇和店では既製品グラブに刺繍加工ができます!
当店では既製品のグラブへの刺繍加工を店内で行っております。
オーダーグラブは待てないけど刺繍入りグラブが欲しい球児のみなさん、当店でグラブを購入する際(型付け等をしていない新品)に刺繍加工をご注文いただくと、ご覧のように刺繍入りグラブになってお渡しできます。
<ご注意点>
・新品グラブのみ
型付けや湯もみなどをしていない新品グラブのみが対象です。
・刺繍の位置や大きさ
オーダーグラブではありませんので、グラブの形状によって刺繍が入る位置や刺繍全体の大きさ等に制限があります。
①手の平上部および下部=全長7cm以内
(バランスが良いのは漢字の場合は4文字まで、ローマ字は6文字まで)
②ベロ横=2cm角以内
(漢字1文字または番号2ケタまで)
また、キャッチャーミットへの刺繍加工はできません。
・お渡し日数
原則、ご注文受付後3営業日後にお渡しいたします(お急ぎの方は事前にご相談ください)。
・返品・交換不可
刺繍加工を行いますので、加工後の返品や交換は一切お断りしております。
・決済方法
グラブ代および刺繍加工代はすべて加工前にいただきます。
クレジットカードのご利用いただけますが、クレジットカード決済手数料(5%)をいただきますので、現金でのお支払いがお得です。
・お持ち込み品
当店以外でご購入されたグラブにも刺繍加工をいたしますが、型付け等をしていない新品グラブにのみが対象です。また、金額は当店で購入した場合よりも約50%UPになります。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- ここまで強い雨でも強行したのは初めてかな? - 2024年11月21日
- 半端ない強さ!中学軟式野球高知県選抜チーム - 2024年11月20日
- マドンナジュニア愛媛のメンバーとして最後の練習試合は・・・ - 2024年11月19日
- なんとか襷を繋いでゴールまで持っていけました。 - 2024年11月18日
- 令和6年度県新人戦での次男は・・・ - 2024年11月17日