野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

その他

「私達は女子野球を応援します」交流戦は準優勝

投稿日:2025年10月29日 更新日:

「私達は女子野球を応援します」交流戦は準優勝

「私達は女子野球を応援します」交流戦は準優勝

2025年10月26日(日)、四国内の女子高校硬式野球部4チームが集まって、「私達は女子野球を応援します」交流戦が行われました。
観戦に行くことができたのですが、雨で無理だろうと予想していたので観戦せず・・・

スコアブックと写真をいただいたので結果を残しておきます。

長女が所属している尽誠学園高校女子硬式野球部の1回戦の相手は新田。

TEAM1234567
新田000100 1
尽誠01501 8

長女は1番ライトでフル出場。
3打数1安打(1四球)、エラーはなかったようです。

決勝は高知中央。
第16回全国高等学校女子硬式野球ユース大会(男子で言うと新人戦の全国大会)でベスト8に入った強豪チームです。

TEAM1234567
高知中央10100103
尽誠00010001

高知中央のスタメンは第16回ユース準々決勝とほぼ同じでした。

長女は1番ライトでフル出場。
4打数2安打。ライドゴロを一つ決めたようです。

この日の2試合で、出塁率は5割(8打席4出塁)。
あくまでも、結果だけですが、1番打者の役目は果たしていると思います。

練習試合でもコンスタントに1試合に1本はヒットを打っているようですが、上位打線なので1試合に2本打ってほしいというのは贅沢かな?
目標を達成するためには、やっぱり1試合2本は打ってほしいです。

打撃はまったく良いところなし・・・

8月のユース大会以降、長女がプレイする姿を見れておりません。
そろそろシーズンが終わるので、どこかで練習試合でも見に行きたいのですが、11月は次男(宇和中野球部2年生)の公式戦が詰まってくる予定なので、悩んでおります。。。

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-その他

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2025 AllRights Reserved.