野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

マルコメ隊

市新人戦にむけて宇和中野球部は・・・

投稿日:2025年9月13日 更新日:

市新人戦にむけて宇和中野球部は・・・

市新人戦にむけて宇和中野球部は・・・

2025年9月7日(日)に運動会を終えた宇和中野球部。
8日・9日は振替休業、8日は部活も休みでしたが、9日は午前練習だったので、あるものを納品するついでに、練習を見てきました。

宇和中野球部は三瓶中と合同チームですが、三瓶中の今年(2025年)の運動会は13日(土)なので、貴重な合同練習が2週間も空いてしまっております。
学校行事がズレることは、合同チームの弱点といってよいかもしれません。
とはいっても、分かっていることなので、割り切るしかないですね。

さて、話題を練習に。
私がグラウンドに行くとマシンを使ったバッティング練習が始まるところでした。
「できるできない」ではなく、「やろうと努力する・工夫してみる」が大事。
「1~10」まで言われる前に、自分で気づいて行動することが大事。
練習を見ていて、この2つが非常に気になりました。

チームの目標は全中ですが、その前に全国大会に繋がる新人戦があります。
市新人戦を勝ち、県新人戦ベスト4に入れば、全国大会への予選に出場できます。
この全国大会予選は、県新人戦ベスト4のチームでのトーナメント。
まずは、目の前に迫った市新人戦を勝ちますように!!!

この日に納品したのはキャッチャー用具。
8月に出場した四国総体の用具検査で、キャッチャー用具2セットの内、1セットは今後は使用できないと言われたそうです。
チームカラーをブラックからネイビーに変えましたし、正捕手は次男。
いろいろ悩みましたが、奮発しました。

ここまでしたので、県新人戦ベスト4には入ってほしいです。
もし、ベスト4に入れなかったら、次男には、数年かけて、お年玉で返してもらいます(笑)

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-マルコメ隊
-,

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2025 AllRights Reserved.