野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

四国西予ジオパーク

さすがジオパーク専門員!

投稿日:2025年7月2日 更新日:

さすがジオパーク専門員!

さすがジオパーク専門員!

2025年6月、トカラ列島で群発地震が発生し、新燃岳も噴火というニュースを知り、そういえば、山口県北部でも群発地震が起きていたことを思い出し、この地図を作ってみました。

3つの地点がほぼ直線に並んでおります。
この地図をみて、ジオパークも並んでいると思い、作ったのがこの地図です。

南から、三島村・鬼界カルデラ、桜島・錦江湾、霧島、阿蘇、Mine秋吉台、萩と綺麗に一直線に並びました。

これが偶然なのか、ジオパーク専門員さんに聞いてみると、この返答をもらいました。

九州から沖縄にかけては、フィリピン海プレートがユーラシアプレート(大陸プレート)へ沈み込む、沈み込み帯のラインが、北北東ー南南西の方向に沿って分布しています。沈み込み帯で地下深くに取り込まれた水や周囲の岩石が溶融してマグマとなります。これが吹き出すのが九州〜沖縄にかけての活火山です。

まっぷる「鹿児島の活火山が並んでいる理由」より)

プレートに沿って活火山が並んでいる(必然的にジオパークも一直線に並ぶ)ことを教えてもらいました。

ヒントをもらったので、自分で調べてみると、西日本だけでなく、富士山や東北でも、火山は並んでいるようです。

日本の火山より)

四国西予ジオパークには火山がないので、これをきっかけにひとつ勉強になりました!

 

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-四国西予ジオパーク

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2025 AllRights Reserved.