平成30年7月8日午前8時30分時点の西予市の状況まとめ
平成30年7月8日午前8時30分現在の西予市の状況をまとめてみました。
※Facebook等SNSの情報をまとめております。
道路状況その1 宇和周辺
○国道56号線(吉田・宇和島方面)
西予市宇和町伊賀上で通行止めです。
※宇和・俵津線は通行可能です。
○県道29号線(宇和・野村線)
JR下宇和駅前で通行止めです。
完全に封鎖されているわけではありません。
大型トラックが入っていきましたので、明間の土砂崩れの復旧に向かっていると思われます。
○高速道路
宇和以南の高速道路が通行可能です。
道路状況その2 宇和以外
○三瓶
国道378号線の一部が土砂崩れのため通行止めです。
蔵貫、皆江、下泊が孤立してます。
○明浜
国道378号線の一部が土砂崩れのため通行止めです。
※情報源があいまいですが、俵津から吉田へ通れるかどうかわかりません。宮之浦あたりで土砂崩れのようで、田之浜へ行けないとのことです。
○野村
被害が甚大なので把握できてません。
○城川
停電の影響で情報が不足しています。
国道197号線で土砂崩れが起きています。
う回路があるところとないところがあります。
野村の現状
野村町消防団員からの情報です。
(1)避難場所
野村公民館、西予市立野村小学校、西予市立野村中学校
(2)ライフライン
変電所がとまったため、野村町・城川町で大規模停電。
携帯電話の電源がなくなり情報が取れない人が出ています。
ガスはプロパンガスが生きているところは使えます。
水道は止まってますが、高台の簡易水道は使えるところがあります。
平成30年7月8日午前8時30分現在の西予市の状況をFacebook等SNSの情報を中心にまとめております。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 雨でどうなるか?ボーイズリーグ第32回春季中四国大会 - 2025年5月17日
- 11年。振り返ればあっという間だな・・・ - 2025年5月16日
- 尽誠学園、ルビーリーグ2部昇格は・・・ - 2025年5月15日
- (グラブ内部の)グリスを補充してほしいとのご依頼 - 2025年5月14日
- マルコメ2号、思ったよりも器用なのかな? - 2025年5月13日