らくらく行くよせいよの輪♪~第15回~
![]()
西予市のヒト・コト・モノを紹介する南海放送ラジオさんと西予CATVさんのコラボレーション番組「~らくさぶろうの~らくらく行くよせいよの輪♪」。
第14回(平成27年8月6日放送)に出演していただいた民宿 ふるさとさんからの紹介で、第15回(平成27年8月13日放送)は海抜0mから標高1400mまで一気に駆け上がり野村町大野ヶ原のもみの木さんに行ってきました。
第15回(平成27年8月13日放送) もみの木
ホームページ(http://xn--u9j7ai7nscsexlw88y0iao14l.com/mominoki)より
もみの木は、日本三大カルストのひとつ、四国カルストの大野ヶ原というところにあります。
大野ヶ原は、愛媛と高知の県境にあり、標高1200メートルほど。
夏は涼しいけれど、冬は豪雪地帯となります。
![]()
もみの木さんで最も人気があるのがチーズケーキ。
数量限定で販売されているレアもののチーズケーキは絶品です。
![]()
トロっとしたチーズが何とも言えないのですが、オーサーさんの奥さまが試行錯誤を重ねて開発した生地も美味しいです!
このチーズケーキは売り切れることがあるのでもう一つのおすすめがアイスクリーム。
![]()
このアイスクリーム、ふつうのアイスクリームではありません。
濃厚で程よい甘みが最高です!
もみの木さんでは店舗の隣でポニー牧場も運営されています。
![]()
ちびっ子との思い出づくりに、若者ののんびりしたドライブデートに。
いろんな方におすすめできるスポットです!
【もみの木】
〒797-1434
愛媛県西予市野村町大野ヶ原210
TEL 0894-76-0230
FAX 0894-76-0230
ホームページ・・・ http:// 四国カルストもみの木.com
ブログ「ポニー牧場物語」・・・ http://ポニー牧場.com
営業時間・・・9:30~18:00
休業日・・・冬期間 1月1日~2月末日(降雪量により前後します)
※シーズン中(4月~11月)は基本的に無休、台風、豪雪の時は休業します。
さて、「もみの木」さんに紹介していただいたのは同じ野村町、惣川にある「土居家」さん。
次回の放送は平成27年8月20日です。
~らくさぶろうの~『らくらく行くよせいよの輪♪』の放送は以下の通りです。
【南海放送ラジオ】
毎週木曜日午後4時から
【西予CATV】
<初回>
きらりニュース内 毎週木曜日18時30分
<再放送>きらりニュース内
木曜日・・・21時30分
金曜日・・・6時30分、12時30分、20時30分、23時
土・日曜日・・・8時、18時30分
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 2025(令和7)年の三滝渓谷の紅葉は・・・ - 2025年11月18日
- 長女のプレイがYouTubeで観れます。 - 2025年11月17日
- 1年前の予言が的中しております。 - 2025年11月16日
- 秋の深まりを感じる光景 - 2025年11月15日
- 2025年11月15日の営業は午後5時まで - 2025年11月14日