宇和町小学校PTA奉仕作業&おやじの会
平成28年5月14日(土)、マルコメ1号とクレラップちゃんが通っている西予市立宇和町小学校のPTA奉仕作業とおやじの会総会に参加してきました。
PTA奉仕作業は3年目。
毎年3回行われるうちの1回は必ず参加しなければならないのですが、毎年2回参加するようにしております。
今回は5月29日行われる運動会に合わせてグラウンド周辺の手入れをしました。
毎年、なんとなく「植木の剪定」をしているのですが、今回も「植木の剪定」です。
1時間30分、目いっぱい剪定していきました。
一番気を使ったのが、正門横のこの場所でした。
参加した保護者さんは約200名だとか。
この奉仕作業で気持ちよく運動会を迎えることができるのではないかと思います。
そして、この日の夜は「おやじの会」総会。
平成27年度の活動に参加したのは、運動会当日の駐車場整理だけだったような気がします・・・
・夏祭りのパトロール・・・愛媛県商工会青年部連合会西予エリア勉強会
・おやじと遊ぼう in 学校・・・保育園の夕涼み会
・菜の花摘み・・・高校新入生体操服採寸
で欠席しております。
今年はもう少し参加できるように段取りしようと思いますが、どうなるかな?
よく考えてみると、マルコメ1号が入学してマルコメ2号が卒業するまで10年。
PTA奉仕作業も「おやじの会」もあと7年もあります・・・
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日