段取りが悪く時間もガソリンも浪費した思っていたら・・・
2025年9月18日(木)、朝一で伊方中に配達を済ませて、店に帰ると納品ミスと漏れが発覚!
ミスをフォローするため、時間もガソリンも浪費してしまったと思い、少し凹んでおりました。
どれだけ無駄にしたのか、GoogleMAPで確認してみると、意外でした。
上の写真は、店舗→伊方中→店舗→保内中→長浜中というルートで、走行距離は93km、所要時間は2時間22分。
下の写真は、店舗→伊方中→店舗→長浜中というルートで、走行距離は88km、所要時間は2時間。
走行距離の違いはたった5kmほど。時間も22分とそれほどのロスではないことがわかりました。
とはいっても、ミスをしなければ、貴重な22分を無駄にしてしまったことは事実。
仕事は段取りが8割と言われておりますので、しっかりと段取りする(準備や確認を怠らない)ことが大事ですね。
そんなことを考えながら、昼食は矢磨樹保内店さんでいただきました。
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 段取りが悪く時間もガソリンも浪費した思っていたら・・・ - 2025年9月21日
- 混雑するとは聞いていたけど、予想外の混雑 - 2025年9月20日
- 2025年9月20日は臨時休業 - 2025年9月19日
- 秋のジオ学習期間がスタート! - 2025年9月18日
- マルコメ隊のチームメイトやライバルが・・・ - 2025年9月17日