ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
昨日は西予市で新しい「世界一」が誕生しました!
地域の力を感じた「Nagashi PROJECT」は目標達成!
このブログで何度もご紹介してきたイベントが無事に目的を果たしました!
世界一長い流しそうめん(3,500m)にチャレンジした「Nagashi PROJECT」。
昨日(平成28年8月27日)、正午にスタート地点から入れられたそうめんは、3,500mの道のりを2時間15分ほどかけてゴールしたそうです。
「流しそうめんの世界記録に挑戦」というツールを使って野福峠の景観や明浜を西予市内外にPRする。
流しそうめんの世界記録達成に目が行きがちですが、本来の目的は「野福峠の景観や明浜を西予市内外にPRする」ということだと思います。
マスコミにも取り上げられ、しっかりと目的を達成できたのではないかと思います。
関係者のみなさん、おめでとうございます!
そして、お疲れ様でした!
【お断り】
世界記録と表現しておりますがギネス世界記録®ではなく、あくまでも未公認記録です。
ギネス世界記録®に申請・登録されるためにはギネス側が設定した基準をクリアしなければなりません。
このイベントに関しては「ギネス基準」を満たしていないと聞いておりますので、あくまでも未公認の世界記録です。
ネットニュースの記事はこちらをご覧ください。
○産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/160827/wst1608270072-n2.html
○朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ8W5DL2J8WPFIB00C.html
○読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/ehime/news/20160825-OYTNT50117.html
さて、冒頭で「新しい世界一」と書いたのは理由があります。
西予市商工会青年部が主催するイベント「雑巾がけレースZ-1グランプリ in せいよ」も『世界一を決める大会』
(だと思います。)
挑戦者をお待ちしております!
公式ページ
http://z-1.impulse-seiyo.com/
申込サイト
http://www.kokuchpro.com/event/a7f01cc63a2aa53abe5caa630cfe2189/
当日参加はできません。
エントリーは9月13日(火)までですので、エントリーをお忘れなく!
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】 詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日
- 西条-宇和(令和7年度春季県大会・準々決勝) - 2025年3月29日