-
宇和ボーイズ小学部、久しぶりの全国大会への切符はつかめず・・・
2019/06/09 -マルコメ隊
宇和ボーイズ, 宇和ボーイズ小学部, 第50回夏季選手権愛媛県大会宇和ボーイズ小学部、久しぶりの全国大会への切符はつかめず・・・ 第50回日本少年野球連盟夏季選手権大会への出場切符をかけた愛媛県大会に挑んだ宇和ボーイズ小学部。 準決勝は愛媛松山ボーイズに8-6で勝利 ...
-
久しぶりにマルコメ1号のヒットを目の前で見れました!
久しぶりにマルコメ1号のヒットを目の前で見れました! 第50回日本少年野球連盟 夏季選手権愛媛県大会・1回戦(対 宇和島ボーイズさん)に挑んだ宇和ボーイズ小学部は10-5で勝利し、準決勝にコマを進めま ...
-
マルコメ隊3名揃っての運動会はこれが最後になりました。
2019/05/28 -マルコメ隊
マルコメ隊3名揃っての運動会はこれが最後になりました。 令和元(2019)年5月26日(日)、我が家のマルコメ隊3名が通っている小学校で運動会が行われました。 この小学校の運動会は、各学年を3つのブロ ...
-
2019年5月26日は午後4時から午後7時までの営業です。
2019年5月26日は午後4時から午後7時までの営業です。 令和元年5月26日(日)は、スタッフの子どもならびに孫の運動会のため、下記のとおり営業時間を短縮させていただきます。 ご不便・ご迷惑をおかけ ...
-
岡山遠征(第26回春季中四国大会)での野球以外の様子
岡山遠征(第26回春季中四国大会)での野球以外の様子 第26回ボーイズリーグゼット旗争奪春季中四国大会に出場するため、宇和ボーイズ小学部は、令和元年5月17日(金)午後7時に、西予市宇和町を出発し、岡 ...
-
第26回春季中四国大会・1回戦でのマルコメ1号の結果
第26回春季中四国大会・1回戦でのマルコメ1号の結果 マルコメ1号(長男・6年生)は背番号「8」・副キャプテンとして、第26回ボーイズリーグゼット旗争奪春季中四国大会(小学部)に参加しました。 1回戦 ...
-
第26回ボーイズリーグゼット旗争奪春季中四国大会、開会式
第26回ボーイズリーグゼット旗争奪春季中四国大会、開会式 令和元(2019)年5月18日(土)、マルコメ隊がお世話になっている宇和ボーイズ小学部は、第26回ボーイズリーグゼット旗争奪春季中四国大会に出 ...
-
宇和ボーイズ小学部、春季中四国大会は1回戦敗退
2019/05/19 -マルコメ隊
2019年5月10日、宇和ボーイズ小学部は第26回ボーイズリーグZETT旗春季中四国大会に出場。 岡山県津山市にある勝北球場で開会式に参加し、赤坂ファミリー公園野球場で、1回戦で広島北ボーイズ小学部さ ...
-
マルコメ隊と一緒にボーイズリーグ春季中四国大会(本選)に
マルコメ隊と一緒にボーイズリーグ春季中四国大会(本選)に 2019年4月に行われた第26回春季中四国大会・愛媛県予選で準優勝を果たした宇和ボーイズ小学部は、本選に出場するため、岡山県に遠征しております ...
-
あっという間だったとよく聞いた2019年の10連休
あっという間だったとよく聞いた2019年の10連休 令和元年がスタートして、今日で10日目となりました。 営業に回った先では、よくこんな会話になりました。 私の10連休もなんだかあっという間だった気が ...
-
マルコメ隊、練習試合に挑むも、快音を聞けず・・・
2019/05/06 -マルコメ隊
マルコメ隊、練習試合に挑むも、快音を聞けず・・・ 令和元(2019)年5月5日(日・祝)、マルコメ隊がお世話になっている宇和ボーイズ小学部の練習試合に帯同してきました。 対戦相手は松山中央ボーイズさん ...
-
令和元年初日はまったりとした過ごし方をしました。
令和元年初日はまったりとした過ごし方をしました。 令和元年5月1日。 ワケスポーツ宇和店2連休の2日目だったので、この日もマルコメ隊との時間を取ることができました。 朝はかなりゆっくりしたので、令和元 ...
-
平成最後の日はマルコメ隊と少しだけ遊びに行ってきました。
平成最後の日はマルコメ隊と少しだけ遊びに行ってきました。 おそらく私の人生では最初で最後となる10連休となったゴールデンウィークも残りわずかとなりました。 みなさん、素敵なゴールデンウィークをお過ごし ...
-
本気で悔しいと思っているのであれば行動に出るはずですが・・・
2019/04/14 -マルコメ隊
本気で悔しいと思っているのであれば行動に出るはずですが・・・ マルコメ1号がお世話になっている宇和ボーイズ小学部。 先週の大会で準優勝して1週間が経ちました。 1回戦はサヨナラ勝ち、準決勝は比較的危な ...
-
宇和ボーイズ小学部は準優勝!(第26回中四国春季愛媛県大会)
宇和ボーイズ小学部は準優勝!(第26回中四国春季愛媛県大会) 第26回日本少年野球連盟中四国春季愛媛県大会が終了しました。 (大会1日目の結果はこちらをクリックしてご覧下さい。) 優 勝・・・松山中央 ...
-
第26回日本少年野球連盟 中四国春季愛媛県大会 大会1日目
2019/04/07 -マルコメ隊, 野球の話題
宇和ボーイズ, 宇和ボーイズ小学部, 第26回日本少年野球連盟中四国春季愛媛県大会第26回日本少年野球連盟 中四国春季愛媛県大会 大会1日目 第26回日本少年野球連盟 中四国春季愛媛県大会(小学部)大会1日目の結果 【本日の試合結果】 第1試合 松山中央 〇39-1× 今治・長浜 ...
-
強い風・冷たい雨の中で始まった宇和ボーイズ小学部の練習試合
強い風・冷たい雨の中で始まった宇和ボーイズ小学部の練習試合 先日(2019年3月31日)は、後ろ髪をひかれながら(※)、宇和ボーイズ小学部の練習試合の審判(球審)をしてきました。 (※)雨で順延になっ ...
-
給食のありがたみがよくわかる春休みがスタートしております。
2019/03/30 -マルコメ隊
給食のありがたみがよくわかる春休みがスタートしております。 平成31(2019)年3月25日、マルコメ隊3名が無事に3学期の終業式を迎えました。 マルコメ隊3名ともに完全に皆勤! 通知表の成績には少し ...
-
BL3級審判員の資格が復活!(平成31年度第2回審判講習会)
2019/03/19 -マルコメ隊
BL3級審判員の資格が復活!(平成31年度第2回審判講習会) 2019(平成31)年3月17日(日)、ボーイズリーグ愛媛県支部・平成31年度第2回審判講習会(会場:宇和運動公園多目的グラウンド、協力チ ...
-
43期生となる宇和ボーイズ小学部卒団生を盛大に送りました。
43期生となる宇和ボーイズ小学部卒団生を盛大に送りました。 2019(平成31)年3月10日(日)、宇和ボーイズ小学部第43期生卒団式(会場:冨士乃家旅館)が行われました。 代表あいさつ、来賓あいさつ ...