とうとう明日に迫った『夏』
ワケスポ日記のカウントダウンも今日で最終日となりました。
最後を飾るのは、ワケスポ店長から高校球児の皆さんへのメッセージ
『勝ちたいという気持ちが上手くプレーに出たほうが試合に勝つ』
『夏』はどうして緊張やプレッシャーで普段の実力が出にくいんです。逆にいつも以上のプレーができることもありますが、『気持ちはあるけど空回り』なんてことは普通。
そこで、
『心は熱く気持ちを言葉に出す。頭は冷静に状況判断。体は無駄な力を抜いてリラックス』
これができれば、自分の実力がしっかり発揮できるのではないかと思います。チーム全員ができればおのずと結果はついてきます。
ここからはワケスポ店長から高校球児の皆さんへのお願いです。
とにかく、ゲームセットまで全力プレーで。
格好悪くてもいいんです。この一球にかける『想い』をプレーで表現して下さい。諦めた時点でその試合は終わってしまいます。たった一球で流れが変わるのが『夏』です。絶対に試合を投げ出さないで下さい。
喜びたいときは喜び、泣きたい時は思いっきり泣いてください。
うれしかったり気合が入ればそれを言葉に出してください。悔しい時はしっかり悔しがってください。感情表現をすることは恥ずかしいことではないんです。残念ながら愛媛で負けない高校はたった一校です。泣きたいときは周りの目なんか気にせず思いっきり泣いてください。そうそう、試合に勝っても泣く姿も格好良いですよ
さぁ~、泣いても笑っても高校最後の『夏』がいよいよ開幕です
ワケスポ店長、今年は開会式を見に行きます。高校球児の皆さん、坊ちゃんスタジアムでお会いしましょう
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 宇和島ボーイズ小学部、春季中四国大会2連覇!! - 2025年5月19日
- あいにくの天気でしたが、なんとか試合が終了 - 2025年5月18日
- 雨でどうなるか?ボーイズリーグ第32回春季中四国大会 - 2025年5月17日
- 11年。振り返ればあっという間だな・・・ - 2025年5月16日
- 尽誠学園、ルビーリーグ2部昇格は・・・ - 2025年5月15日