何年ぶりだろう?革底スパイク釘式金具の交換
2025年3月末、革底スパイクの金具交換のご依頼をいただきました。
樹脂底スパイクが主流になり、革底スパイクは絶滅・・・
金具交換の作業は、ほぼなくなっております。
ということで、金具交換は何年振りか覚えていないほど、久しぶりでした!
釘式なので、3つの釘で固定されております。
『古い金具を取り外して、新しい金具をつける』、言葉にすると簡単ですが、慣れていないと時間がかかる作業・・・
久しぶりとはいっても、かなりの数をこなしてきた作業なので、30分ほどで作業を終えました。
使い捨ての樹脂底スパイクにもメリットはありますが、やっぱり修理をして長く使う革底スパイクも生き残ってほしかったです・・・
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 何年ぶりだろう?革底スパイク釘式金具の交換 - 2025年4月4日
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日