宇和島東-帝京第五(第103回全国高等学校野球愛媛大会・3回戦)
第103回全国高等学校野球愛媛大会・3回戦、宇和島東-帝京第五(2021年7月22日、西条ひうち球場・第1試合)
帝京第五 010 001 010/3
宇和島東 001 100 002×/4
【帝京】小嶋、菊池-山崎
【宇東】武田-石丸
▼本塁打・・・中村【帝京】、武田【宇東】
▼二塁打・・・武田【宇東】
宇和島東は4番・エース武田が投打にわたる活躍でサヨナラ勝ち。
帝京第五は4つの併殺をとったものの、エラーからの失点で流れをつかみきれず。
この試合を私が撮った写真とつけたスコアブックで振り返ります。
公式記録と違う場合がありますが、ご了承ください。
スターティングメンバ―
1回表 帝京第五の攻撃
宇和島東のマウンドには「1」武田
1番(右)塩山:ファーストファウルフライ→1死
2番(遊)灰咲:見逃し三振→2死
3番(投)小嶋:レフトフライ→チェンジ
1回裏 宇和島東の攻撃
帝京第五のマウンドには「8」小嶋
1番(右)土田:四球→0死1塁
2番(二)上甲:送りバント成功→1死2塁
3番(左)冨永:空振り三振→2死2塁
4番(投)武田:ショートゴロ→チェンジ
2回表 帝京第五の攻撃
4番(中)小川:ライト前ヒット→0死1塁
5番(捕)山崎:(一塁走者、スタート)サードゴロ→1死2塁
6番(一)岩来:死球→1死1・2塁
7番(三)鈴木:センター前ヒット、三塁走者生還(先制)→1死1・3塁。二盗成功で1死2・3塁
8番(二)中村:セカンドゴロ→2死2・3塁
9番(左)青嶋:ファーストゴロ→チェンジ
2回裏 宇和島東の攻撃
5番(一)氏原:セカンドフライ→1死
6番(三)清水:セカンドフライ→2死
7番(中)大森:ピッチャーゴロ→チェンジ
3回表 帝京第五の攻撃
1番(右)塩山:セカンドゴロ→1死
2番(遊)灰咲:ライト前ヒット→1死1塁
3番(投)小嶋:サードファウルフライ→2死1塁。
二盗成功後、4番(中)小川:レフトフライ→チェンジ
3回裏 宇和島東の攻撃
8番(捕)石丸:サードゴロ(エラー)→0死1塁
9番(遊)善家:送りバント成功→1死2塁
1番(右)土田:ショートゴロ(エラー)→1死1・3塁
2番(二)上甲:バント内野安打(同点)+送球エラー→1死2・3塁
※一塁線へのバント、投手が捕球し一塁へ送球するも、一塁ベースに野手がおらず、内野安打。送球がライトへ。
3番(左)冨永:センターフライ、三塁走者がタッチアップ成功に見えたが、リタッチが早く、併殺→チェンジ
4回表 帝京第五の攻撃
5番(捕)山崎:ライトフライ→1死
6番(一)岩来:サードファウルフライ→2死
7番(三)鈴木:四球→2死1塁
8番(二)中村:ファーストゴロ→チェンジ
4回裏 宇和島東の攻撃
4番(投)武田:レフトフェンス越えホームラン(1点勝ち越し)→0死走者なし
5番(一)氏原:ショートゴロ→1死走者なし
6番(三)清水:左中間への二塁打→1死2塁
7番(中)大森:センター前ヒット→1死1・3塁
8番(捕)石丸:四球→1死満塁
9番(遊)善家:ライトフライ、三塁走者タッチアップ失敗→チェンジ
5回表 帝京第五の攻撃
9番(左)青嶋:四球→0死1塁
1番(右)塩山:送りバント成功→1死2塁
2番(遊)灰咲:送りバント失敗→2死1塁
3番(投)小嶋:ファーストファウルフライ→チェンジ
5回裏 宇和島東の攻撃
1番(右)土田:センター前ヒット→0死1塁
2番(二)上甲:(送りバントを2球ファウル後)センターフライ→1死1塁
3番・冨永の打席でパスボールで1死2塁。
3番(左)冨永:ライトフライ→2死2塁
4番(投)武田:申告敬遠→2死1・2塁
5番(一)氏原:空振り三振→チェンジ
6回表 宇和島東の攻撃
4番(中)小川:レフト前ヒット→0死1塁
5番(捕)山崎:送りバント成功(内野安打)→0死1・2塁
両チーム、タイム。
6番(一)岩来:スリーバント失敗→1死1・2塁
7番(三)鈴木:インフィールドフライ→2死1・2塁
8番(二)中村:センター前ポテンヒット、二塁走者生還(同点)→2死1・2塁
9番(左)青嶋:ピッチャーフライ→チェンジ
6回裏 宇和島東の攻撃
6番(三)清水:空振り三振→1死
7番(中)大森:センター前ヒット+盗塁成功→1死2塁
8番(捕)石丸:空振り三振→2死2塁
9番(遊)善家:空振り三振→チェンジ
7回表 帝京第五の攻撃
1番(右)塩山:ライト前ヒット→0死1塁
2番(遊)灰咲:送りバント成功→1死2塁
3番(投)小嶋:センターフライ、二塁走者はタッチアップ成功→2死3塁
4番(中)小川:死球→2死1・3塁
5番(捕)山崎:センターフライ→チェンジ
7回裏 宇和島東の攻撃
1番(右)土田:四球→0死1塁
2番(二)上甲:4-6-3のダブルプレー→2死走者なし
3番(左)冨永:死球→2死1塁
4番(投)武田:レフト前ヒット→2死1・2塁
5番・氏原の打席で、二塁走者が牽制死→チェンジ
8回表 帝京第五の攻撃
6番(一)岩来:ショートゴロ→1死
7番(三)鈴木:ファーストファウルフライ→2死
8番(二)中村:ライトポール際へのホームラン(1点勝ち越し)→2死走者なし
9番(左)青嶋に代わって永田:空振り三振→チェンジ
8回裏 宇和島東の攻撃
帝京第五はマウンドに「11」菊池
5番(一)氏原:セカンドゴロ(エラー)→0死1塁
6番(三)清水:6-4-3のダブルプレー→2死走者なし
7番(中)大森:空振り三振→チェンジ
9回表 帝京第五の攻撃
1番(右)塩山:ショートゴロ→1死
2番(遊)灰咲:レフトフライ→2死
3番(投)小嶋:ファーストゴロ→チェンジ
9回裏 宇和島東の攻撃
8番(捕)石丸:レフト前ヒット→0死1塁