大阪からの帰りに長女に会って来ました。
![]()
長男の大学での住処がなんとか決まったので、2025年11月24日(月・祝)は帰るだけ。
帰り道なので、長女(尽誠学園高校女子硬式野球部1年生)に会ってきました。
この日の練習は自主練だったので、午前11時頃に寮に到着し、昼ごはん。
家族5人が揃ってのごはんは、8月以来です。
なんとか長男の一人暮らしの部屋が決まりました。
食いすぎ女子は21皿も食べております。
愉しい時間でしたが、財布には優しくない・・・
長女が気分転換に出かけたいというので、まずは金比羅山に行ったのですが、駐車場がなさ過ぎて諦めました。
次に向かったのが、まんのう公園。
ここは、駐車場の心配はなかったです。
![]()
約1時間30分ほど散策して帰りました。
そろそろだろうなと思っていたのですが、次男(宇和中野球部2年生)の身長が長女を超えておりました。
![]()
1cmか2cm程度ですが、家族5人の中で、長女が一番小さくなりました。
2日(36時間)で約920kmの移動。
![]()
14時間ほどの運転でしたが、無事に帰ってこれて良かったです。
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 大阪からの帰りに長女に会って来ました。 - 2025年11月27日
- なんとか長男の一人暮らしの部屋が決まりました。 - 2025年11月26日
- 長男の進路先が大阪体育大学に決定! - 2025年11月25日
- テスト期間で部活が休みでもクラブで練習! - 2025年11月24日
- どこに注文したかわからないマークでも・・・ - 2025年11月23日