野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

マルコメ隊 野球観戦

マルコメ隊のチームメイトやライバルが・・・

投稿日:2025年9月17日 更新日:

マルコメ隊のチームメイトやライバルが・・・

マルコメ隊のチームメイトやライバルが・・・

2025年9月14日(日)、丸山球場で行われた令和7年度秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会・大会2日目にはマルコメ隊のチームメイトやライバルが出場しておりました。

【宇和ボーイズ小学部OB】
宇和島東2年・「8」梶田君(宇和ボーイズ中学部)
宇和島東2年・「7」笹岡君(城北中野球部)
宇和島東1年・「19」池田君(大洲ボーイズ中学部)

【宇和中野球部OB」
宇和島東2年・「4」清水君

これまで頑張ってきた成果、出場する姿を見れてうれしかったです。
宇和島東が勝ち上がっていくとさらにうれしいですね。

そして、済美高校の「1」は、1年生の吉川夢真君でした。

吉川君と長女(現 尽誠学園高校女子硬式野球部1年生)と同学年。
宇和ボーイズ小学部が愛媛県支部の3大会で決勝で敗れた松山中央ボーイズ小学部OBです。

あとアウト1つ取っていれば、優勝していたのに・・・

第22回あいテレビ杯決勝(松山中央ボーイズ戦)

最終回、2死2・3塁。
打球はライトへ。
ライトゴロになるはずが、ライトの次男(当時4年生)がファンブルをして、同点に追いつかれ、その後、この吉川君にスリーランホームランを打たれて負けました・・・
※長女は修学旅行に行ったので、4年生の次男に出番が回っております。

続く、第52回ボーイズリーグ春季全国大会愛媛県支部予選の決勝。
4回終わって、6点リードしていたのですが、逆転負け。

宇和ボーイズ小学部、今年度も全国大会出場ならず

4回裏に3点取り、あと1点取ればコールドで終わっていたのに、その1点が取れず、嫌な予感がしたことを今でも覚えております。

そして、6年生にとって最後の大会。

2022年卒団大会・決勝(松山中央ボーイズ)

 

3度目の正直と挑んだ、卒団大会の決勝でも勝てず・・・

これだけやられているので、忘れるわけがない選手なんです(涙)
おまけに、吉川君のお父さん(現 松山中央ボーイズ中学部・監督)と私は同学年。
松山クラブ出身(高校は新田)で、私が宇和フラワー時代によく対戦したことを覚えております。
向こうも覚えていて、びっくりしました(笑)

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-マルコメ隊, 野球観戦

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2025 AllRights Reserved.