ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
平成28年度毎週金曜日のブログは「らくらく行くよ!せいよの輪♪2016」の話題です。
らくらく行くよ!せいよの輪♪2016 第11回
西予市のヒト・コト・モノを紹介する南海放送ラジオさんと西予CATVさんのコラボレーション番組「~らくさぶろうの~らくらく行くよせいよの輪♪2016」。
今回は野村町の「野村高校相撲部」さんにお邪魔してきました。
2016年度第11回(平成28年6月16日放送)野村高校相撲部
昨年(平成27年5月)にスタートした「らくさぶろうの ~ らくらく行くよ!せいよの輪♪」で記念すべき初めての学校訪問が野村高校相撲部さんになりました!
愛媛県立野村高等学校は県内唯一の畜産科がある高校。
今回ご紹介する相撲部をはじめ運動部だけでなく、筝曲部などの文化部の活動も活発な学校です。
私たち、相撲部は平成25年6月22日に土俵開きが行われた新道場で日々稽古に励んでいます。本校相撲部は、昭和21年の野村農業学校の開校と同時に創設され今年で創部70年目を迎えました。その間、平成9年の全国新人大会準優勝、今年度の選抜高校相撲宇佐大会第3位、全国大会での個人入賞は合計11回(優勝2回)を数え、日本代表として海外遠征に参加する選手も輩出しています。元関脇・玉春日の片男波親方は、本校相撲部の先輩です。
今後の目標は、団体戦・個人戦での日本一です!!
部員数 3年生2名、2年生3名、1年生1名◆近年の主な成績◆
平成25年度
全日本ジュニア相撲選手権大会・個人戦 -100kg 優勝
全国高等学校選抜相撲選手権大会・団体戦 第5位平成26年度
全国高等学校相撲選手権大会・団体戦 第5位
全国高等学校選抜相撲選手権大会・個人戦 ?80kg 第3位平成27年度
高等学校相撲金沢大会・団体戦 第5位、個人戦 準優勝
四国高等学校相撲選手権大会・団体戦 優勝
全国高等学校相撲選手権大会・個人戦 準優勝
世界ジュニア相撲選手権大会・団体戦 優勝 (日本代表)
高校選抜宇佐大会・団体戦 第3位愛媛県立野村高等学校ホームページより
http://nomura-h.esnet.ed.jp/04_tokkatsu/bukatusyoukai/busyoukai.html
収録にお邪魔したのは先日行われた高校県総体前だったので仕上げの段階。
かなりピリピリした良い雰囲気の練習が行われていました。
迫力のあるぶつかりげいこ(?)の合間にインタビューにもこたえていただきました。
県総体・団体戦では見事優勝し、四国大会への出場が決まっております。
念願の高校日本一を目指して頑張ってください!
~らくさぶろうの~『らくらく行くよせいよの輪♪』の放送は以下の通りです。
【南海放送ラジオ】
毎週木曜日午後1時から
【西予CATV】
毎週木曜日18時45分から
※西予CATVさんでは番組改変が行われ、2016年度は「きらりニュース」の後に独自番組として放送されております!
https://www.facebook.com/seiyo.catv/posts/939860812729101
【Youtube】
Youtubeで西予CATVさんの番組を見ることができます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXPKFpAFJ7_sxBicB8ELqRmL6ju07J0VQ
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日