尽誠学園、ルビーリーグの初陣は???
2025年(令和7年)4月20日(日)、尽誠学園高校女子硬式野球部はルビーリーグ初戦を迎えました。
対戦相手は備前サンラッキーズさん。
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
尽誠 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 6 |
備前 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
6-2で勝利し、ルビーリーグの初陣は白星でスタートしました!
私のSNSを見ていただいている方から、情報を隠しているのかと言われたので、はっきり書いておきます。
部の方針としてSNSへの投稿は少しばかり制限されているので、様子見をしてSNSへの投稿は最小限にしております。
特に動画は・・・
そして、高校生になれば、本人が主張できる肖像権もあります。
所属する部活動の方針も加味しないといけないです。
とは言っても、私は親権者。
部の方針と親権者の権利・・・
権利関係がよくわからないので、様子見として、かなり控えております。
基本的にフルオープンに情報を出す私が、いろいろと控えていることをお察しください。
とは言っても、個人の感想を文字に表現することを制限する法律はこの日本国にはないはずですので、あくまでも個人の感想を文字に残しておきます。
【愛媛県の高校野球ファンとしての感想】
こういう展開になったらコールドで終わらせるのが強いチームだけど、リーグ戦初戦なので、こんなもんかな。
なんせ、正式にチームが発足したのは4月8日、この試合は12日後だし。
愛媛の高校野球と香川の高校野球は、大きく違うところがあると思っているので、ぼちぼち慣れていきます。
【保護者としての感想】
長女は、2番・ライトでスタメン出場。
4打数1安打(1打点・1盗塁)。
守備位置は、中学時代から慣れているファーストではなく、ライト。
不安だらけだったと思いますが、守備では大きなミスはなかったですし、良いプレイもありました。
しかし、凡退した3打席の内容は非常に良くなかったです。
これが、大きな問題になると思います。
すぐに修正した方が良いところは伝えております。
今回のスタメンは、紅白戦や練習を見て総合的に判断したら、当然と言えば当然だし、監督さんが違う起用方法をしても当然。
なによりも、長女がもっと上を目指すのであれば、自チームで圧倒的な力を発揮することは必須。
そのためには、もっともっと努力しないとダメだということがわかってくれていれば良いと思います。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 尽誠学園、ルビーリーグの初陣は??? - 2025年4月21日
- あるミッションのため、2週連続で丸亀に - 2025年4月20日
- 商工会青年部を卒業しても総会シーズンは・・・ - 2025年4月19日
- あれからちょうど1年経ちました。 - 2025年4月18日
- ほぼほぼフルメンテナンスをしたグラブ - 2025年4月17日