ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
今日のブログは我が家の「マルコメ隊」のお話です。
マルコメ2号が通う保育園の夕涼み会
先日(平成28年7月23日)、マルコメ2号が通っている保育園の夕涼み会が行われました。
この保育園はマルコメ1号が1歳からお世話になっているので、夕涼み会に参加するのは8回目かな?
保育園役員としては5回目かな?
記憶があいまいになるくらいです・・・
毎年、高校野球の試合観戦と重複してしまうのですが、今年は重複せず・・・
午後2時からの準備から参加してきました。
炎天下の中でテント等の設置準備を行いました。
午後4時から本格的な準備開始!
揚げ物をあげたり、焼きそばを焼いたり。
私の担当はジュース&生ビールコーナーだったのですが、少しだけ焼きそばを焼いてきました。
夕涼み会開始の午後6時からは大賑わい!
写真を撮る時間があまりないくらい忙しくなりました。
お腹も落ち着いてきた午後7時30分頃からは恒例の「余興」。
この保育園の「余興」は毎年楽しいです!
この人、誰だっけ?
あっという間に終了時間の8時を迎えました。
マルコメ2号の保育園生活は残り2年を切りました。
来年が最後の夕涼み会となるんだぁ~と思うと少し寂しくなりました。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】 詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日