昨日はマルコメ1号の運動会でした!が・・・
![]()
昨日(平成27年5月24日)はマルコメ1号が通っている西予市立宇和町小学校で運動会が行われました。
「おやじの会」のメンバーである私は、午前7時に宇和町小学校に集合し、駐車場整理をしました。
![]()
8時40分(だったと思います)に運動会がスタート。
ずっと見ていたかったのですが、開会式を見て仕事に戻りました。
マルコメ1号の一生懸命な姿をこの目で見ることもできず、クレラップちゃんとマルコメ2号と遊ぶ時間も取れず・・・
普段、商工会青年部の活動などで時間を融通できているのに、こんな時に時間を作ることができないなんて情けないなぁ~と痛感しております。
さて、仕事の方は Baseball Dr. Car でウロウロしてきました。
![]()
本来の目的地は別のところだったのですが、Facebookで流れてきた情報を見て、まずは八幡浜市立八代中学校へ。
八代中学校のグラウンドでは、軟式野球部さんが練習試合をされていました。
対戦相手は伊予中学校と三瓶中学校。
3校ともに中学総体を間近に控えて最後の調整です。
八代中学校の試合を観たかったのですが、私がお邪魔した時間は伊予中と三瓶中の試合でした。
三瓶中の左腕投手、なかなかいいですね!
2イニングしか見ていませんが、調子が良ければそうそう打たれることはなさそうです。
西予市中学総体でじっくり見たいです。
この後、本来の目的地である青石中学校にお邪魔してきました。
![]()
無事に目的を果たせました!
時間ができたので、昨日(平成27年5月24日)で完全閉店した大洲店に寄ってきました。
![]()
昭和45年にスタートした大洲店。
45年間という長きにわたって営業できたのは地域の皆さまのご愛顧があってこそでした。
ご愛顧いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
大洲店をご利用いただいていた皆さまには宇和店をご利用いただければ幸いです。(大洲店店長は土曜・日曜は宇和店にいる予定です。)
八幡浜、大洲と回った後は宇和店に帰って先日お預かりしたファーストミットの修理をしました。
![]()
よく見るとあちこち傷んでいたので、かなり大がかりな修理になっております・・・
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 宇和中三瓶中野球部、県新人戦に向けて最後の練習試合は・・・ - 2025年11月3日
- 2026年度よりソフトボールの仕様が変わります。 - 2025年11月2日
- 今年(2025年・令和7年)も残り2ヶ月 - 2025年11月1日
- やっぱり快晴の大野ヶ原は気持ちが良い!その2 - 2025年10月31日
- やっぱり快晴の大野ヶ原は気持ちが良い! - 2025年10月30日