今日、PCを立ち上げてYahooでニュースチェックすると
『サッカー日本代表FIFAランク13位』
去年のこの時期は本当にサッカー一色で寝不足の日々・・・。でも、本当に楽しかった
そんな日本代表がFIFAランク13位ってすごいです。このFIFAランキングって、ランキング下位のチームが上位のチームに勝つとポイントが多いとか、PKは引き分け扱いとか、なんか複雑なポイント制でランキングを決めているらしいです。何はともあれ、世界で13位はうれしい
日本代表がワールドカップを高らかと持ち上げる日がくるのかなぁ・・・
以下はこのニュースの転載です。
アジア最高位の日本は前回の14位から一つ順位を上げて13位に浮上。二つ順位を下げたオーストラリアは22位に、韓国は五つ順位を上げて26位にランクインしている。
上位陣では1位スペイン、2位オランダに変動はなかったが、3位にドイツ、4位にイングランドがそれぞれランクアップ。ブラジルが5位に後退した。
なお、北中米カリブ海ゴールドカップで優勝を果たしたメキシコが前回の28位から大幅に順位を上げ、9位にランクインしている。
The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎
代表取締役社長 : 株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。
硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。
1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。
最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。
また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 着々と?巣立ちの準備をしております。 - 2025年4月3日
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日