昨日の朝、ベットから起き上がるときに腰に「いや~」な感覚が・・・
ベットから起き上がることさえ一苦労。
階段を降りるのも顔を洗うのも冷や冷や。
かなり久しぶりにぎっくり腰のような症状が出ました。
初めて腰をやったのは高校3年の夏。最後の夏の大会まで残り1週間という時にノック中に突然立てなくなりました。 最後の夏の3試合は痛み止めの注射を打ってもらって出場。
それ以来、腰に違和感があると気を付けていたのですが、今回は前触れなし
あまりにもひどくなりそうだったので、すぐに「かかりつけ」のハート鍼灸院さんへ。
たっぷり時間をかけてもらって症状は軽くなりました。
そのまま仕事をしていたのですが激痛がぶり返してきたので、帰宅してお風呂上がりに「ファイテン パワーテープ」をはりました。
ハート鍼灸院さんの施術とファイテンのテープのおかげで今朝はかなり回復(まだ痛みはありますが) 。
今日1日は何とか大丈夫そうです。
腰に違和感があるけど、「治療に行く時間がない」・「自分で何とかしたい」という方にはファイテンのボディケア商品がおすすめです。
特におすすめの組合せはこれ。
チタンテープX30伸縮タイプ(税込2,484円)
セラミッククリーム65g(1,944円)
<使い方>
腰の油分をとる(できればお風呂上がりによく拭いてから)
①チタンテープを裏の目盛4個で切る(3組)
②切ったチタンテープの角を丸く切り取る
③上の写真のようにテープを貼る
④テープを貼った後にセラミッククリームを塗る
それでも不安であれば、 お腹にも同じように貼り塗りしてみてください。
話は変わりますが、今日は私が出演したラジオ番組が再放送されます。
お時間のある方は是非お聞きください。
【放送局】NHKラジオ第1
【番組名】ここはふるさと旅するラジオ・再放送
【放送時間】午後12時30分より(30分間)
当日の様子はこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/wakesports/archives/7555096.html
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 2025(令和7)年の桜のピークはそろそろ? - 2025年4月2日
- 2025(令和7)年度がスタート!どんな年度になるかな? - 2025年4月1日
- 宇和ボーイズ小学部第49期生卒団式 - 2025年3月31日
- 巣立ちのときが近づいてきました。 - 2025年3月30日
- 西条-宇和(令和7年度春季県大会・準々決勝) - 2025年3月29日