ワケスポーツ宇和店店長の和氣です。
11月頭は秋らしい気温でしたが、ここ数日はポカポカ陽気。
気温の差に対応しきれていないようで、マルコメ隊が体調を崩しております。
私自身も10月末から11月頭にかけて風邪をひいていました。
みなさん、季節の変わり目は体調に気を付けてください。
今日のブログはそんな「季節」を感じた話です。
ようやく秋の訪れを目にすることができ始めました。
![]()
1週間に1度の頻度で公民館や学校を訪問している西予市城川町。
城川の木々がようやく色づき始めました。
![]()
紅葉って11月中旬頃からでしたっけ?
気になってネットで検索してみると便利なページがありました。
http://www.tenki.jp/kouyou/expectation.html
このサイトによると、四国の県庁所在地の平年の紅葉の見ごろは11月中旬から12月上旬ということなので、特別遅くなっているようではなさそうです。
![]()
たまに使うWordの「あいさつ文」をみてみると、「晩秋の候」から始まって「紅葉の候」という表現もありました。
![]()
年々、秋が短くなっていきなり冬が来るような気がしていますが、気のせいもなのかな?
11月も今日で折り返し。
平成28(2016)年は残り1ヶ月半となりました。
![]()
西予市城川町遊子谷にある神社のイチョウの葉は緑から黄色にかわるコントラストが鮮やかでした。
![]()
城川中学校では県駅伝に向けて駅伝チームが練習をしていました。
話は変わって、昨日は西予市商工会青年部宇和支部の定例会に出席してきました。
![]()
西予市商工会青年部宇和支部の活動は大きなイベントが終わってひと段落しています。
この日の定例会は比較的短い時間で終わりました。
![]()
お昼ご飯は「みのり食堂」さんの「Cランチ」でした。
カツ丼も美味しいですが、このCランチも美味しいです!
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
![]()
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 長女の年内最後の公式戦を観戦できるか? - 2025年11月20日
- 久しぶりに城川地区3か所を回るジオ学習 - 2025年11月19日
- 2025(令和7)年の三滝渓谷の紅葉は・・・ - 2025年11月18日
- 長女のプレイがYouTubeで観れます。 - 2025年11月17日
- 1年前の予言が的中しております。 - 2025年11月16日