-
約4年ぶりに訪れた桂川渓谷
約4年ぶりに訪れた桂川渓谷 2023年6月21日(水)、某テレビ局のロケハンに随行してきました。四国西予ジオパークや西予市の地域活動に目が留まり、番組を企画するためのものです。 平成30年7月西日本豪 ...
-
雨の予報ではなかったので慌ただしかったジオ学習
2023/06/17 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオパーク, 四国西予ジオミュージアム雨の予報ではなかったので慌ただしかったジオ学習 2023年6月15日(木)、宇和町小5年生(69名+引率3名)のジオ学習のサポートをしてきました。午前中はジオミュージアムと城川歴史民俗資料館、午後から ...
-
四国西予ジオガイドネットワーク、令和5年度通常総会
2023/04/28 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオガイドネットワーク四国西予ジオガイドネットワーク、令和5年度通常総会 2023年4月24日(月)、四国西予ジオガイドネットワークの令和5年度通常総会に出席してきました。この回のメンバーに入っておりますが、私自身はジオガ ...
-
コロナ禍が終わったらどうなるかな?
コロナ禍が終わったらどうなるかな? 2023年4月20日、今年度初めてとなるジオツアーのサポートに行ってきました。(本業の都合で午前中のみ) 一般社団法人SGSで受託している業務は8年目かな?私が直に ...
-
四国西予ジオミュージアム1周年記念イベント
2023/04/21 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオミュージアム四国西予ジオミュージアム1周年記念イベント 2022年4月23日にオープンした四国西予ジオパークの拠点、四国西予ジオミュージアム。オープン1周年を記念して、イベントを開催します。 ぜひ、お越しください ...
-
約3ヶ月ぶりとなったジオガイドサポート
約3ヶ月ぶりとなったジオガイドサポート 2023年3月8日(水)、約3ヶ月ぶりにジオツアーをご予約いただき、ジオガイドさんのサポートと安全管理を行ってきました。 冬場は寒さや積雪の関係で、ジオツアーや ...
-
2022年、年内のジオ学習のサポートはひと段落かな?
2022年、年内のジオ学習のサポートはひと段落かな? 2022年11月28日(月)、西予市立多田小学校5・6年生が城川地区でジオ学習を行ったので、一般社団法人SGSとして、このサポートをしてきました。 ...
-
灰屋いも、初体験かな?野村中1年生のジオ学習のおこぼれ
灰屋いも、初体験かな?野村中1年生のジオ学習のおこぼれ 2022年11月7日(月)、西予市立野村中学校1年生が明浜地区でジオ学習をしました。石灰産業跡や狩浜の段々畑などを見学してもらったのですが、午前 ...
-
大野ヶ原は冬が間近に迫ってきているようでした。
大野ヶ原は冬が間近に迫ってきているようでした。 2022年10月24日(月)、西予市立野村小学校4年生のジオ学習のサポートで、大野ヶ原に行ってきました。少し寒いだろうなぁ~と思っていたのですが、気温は ...
-
大学時代の楽しかった思い出がよみがえったジオ学習
2022/10/01 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
愛媛大学地域共創学部大学時代の楽しかった思い出がよみがえったジオ学習 2022年9月26日(月)、愛媛大学社会共創学部の2つのゼミが西予市でフィールドワークを行いました。 【学部理念】社会共創学部は、様々な地域社会の持続 ...
-
その他 一般社団法人SGS 四国西予ジオパーク 西予市商工会青年部
2022年9月は例年以上に慌ただしい1ヶ月でした。
2022年9月は例年以上に慌ただしい1ヶ月でした。 マルコメ隊が宇和ボーイズ小学部と宇和中野球部に2か所に分かれて、3年目。例年、8月末と9月初旬はボーイズリーグ愛媛県支部の公式戦が続きます。宇和中野 ...
-
トヨタソーシャルフェス2022愛媛、たぶん無事に終了!
2022/09/25 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
トヨタソーシャルフェス, トヨタソーシャルフェス2022トヨタソーシャルフェス2022愛媛、たぶん無事に終了! 2022年9月23日(金・祝)、トヨタソーシャルフェス2022愛媛というイベントにスタッフとして参加してきました。 四国西予ジオパークで、環境に ...
-
マルコメ2号、大野ヶ原・源氏ヶ駄場ジオツアーに参加して・・・
マルコメ2号、大野ヶ原・源氏ヶ駄場ジオツアーに参加して・・・ 2022年8月13日・15日は、大野ヶ原(源氏ヶ駄場)でのジオツアーが行われたので、ガイドさんのサポート役(一般社団法人SGSの業務)とし ...
-
マルコメ2号、屋形船に乗り、4億年前の地層を見てきました。
マルコメ2号、屋形船に乗り、4億年前の地層を見てきました。 2022年8月10日(水)、マルコメ2号(次男・小学5年生)が入っている地区の子ども会で、「市民ジオツアー支援事業」を活用して、屋形船から須 ...
-
四国西予ジオパーク推進協議会・令和4年度総会
2022/07/03 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオパーク推進協議会四国西予ジオパーク推進協議会・令和4年度総会 2022年6月30日(木)、四国西予ジオパーク推進協議会・令和4年度総会に出席してきました。これまでは教育保健センター4階大ホールで行われていたのですが、 ...
-
城川小4年生のジオ学習に帯同してきました。
2022/07/01 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオミュージアム城川小4年生のジオ学習に帯同してきました。 2022年6月29日(水)、西予市立城川小学校4年生のジオ学習に帯同してきました。(一般社団法人SGSの業務で、ジオ学習やジオツアーの安全管理等を行っており ...
-
久しぶりとなった「卯之町の町並みガイド」の同行
久しぶりとなった「卯之町の町並みガイド」の同行 2022年6月22日(水)、西予市立宇和町小学校3年生(約80名)が「卯之町の町並み」を町並みガイドさんの説明を聞きながら見学しました。 【卯之町の町並 ...
-
久しぶりの四国西予ジオパーク推進協議会・物産部会
2022/06/23 -一般社団法人SGS, 四国西予ジオパーク
四国西予ジオパーク推進協議会久しぶりの四国西予ジオパーク推進協議会・物産部会 2022年6月20日(月)、午後3時30分から行われた「四国西予ジオパーク推進協議会・物産部会」に出席してきました。例年であれば、年に4回以上は開催さ ...
-
四国西予ジオパークのジオツアー、今年は順調に・・・
四国西予ジオパークのジオツアー、今年は順調に・・・ コロナ禍の影響で、中止や延期が続いていた四国西予ジオパークのジオツアー。「コロナ前までに戻った」というのは早計ですが、かなりコロナ前に近づいてきまし ...
-
今週は会議が続いております。コロナ前はこれが例年通り
今週は会議が続いております。コロナ前はこれが例年通り 2022年6月第2週は、会議が続いております。6日(月)は四国西予ジオガイドネットワーク例会(総会)、7日(火)は西予市商工会青年部・Z-1特別レ ...