-
チームが勝ったから良かったけど、5番が不発では・・・
チームが勝ったから良かったけど、5番が不発では・・・ 2024年10月1日、宇和・三瓶中連合野球部は、令和6年度西予市中学新人戦を勝って、県新人戦出場を決めました。宇和中野球部は県新人戦出場は2年ぶり ...
-
良い感じで練習試合をこなして市新人戦へ
良い感じで練習試合をこなして市新人戦へ 本日(2024年10月1日)は令和6年度西予市新人体育大会が行われます。軟式野球(野村・城川中連合との一発決勝)では、マルコメ2号(次男・宇和中野球部1年生)が ...
-
肱川を上流から河口まで走ると・・・
2024/09/29 -その他
肱川を上流から河口まで走ると・・・ 2024年(令和6年)9月26日(木)、午後から営業に出てきました。 野村小学校→野村中学校→城川小学校→城川中学校→西予市役所城川支所→肱川中学校→肱東中学校→大 ...
-
マルコメ隊、頼りになってきました!
2024/09/28 -その他
マルコメ隊、頼りになってきました! 2024年(令和6年)9月25日(水)、中学校が15時前に終わったマルコメ隊2名に、バッティングティーネットの組み立てを手伝ってもらいました。 今年の3月末、テニス ...
-
どうせやるなら、ここを目指してみてほしい!
2024/09/26 -マルコメ隊
どうせやるなら、ここを目指してみてほしい! ここ数年、毎年楽しみにしていた「高校野球女子選抜 VS KOBE CHIBEN」の試合が、2024年9月23日(月・祝)に行われました。 今年は例年と違って ...
-
市新人戦に向けて弾みがついたかな?
2024/09/25 -その他
市新人戦に向けて弾みがついたかな? 2024年(令和6年)9月21日(土)、宇和中三瓶中野球部は、絆杯というローカル大会に出場しました。大会と言っても3チーム総当たりのリーグ戦なので試合数は各チーム2 ...
-
眼窩内壁骨折から丸1年が経過しました。
2024/09/23 -マルコメ隊
眼窩内壁骨折から丸1年が経過しました。 去年(2023年)の9月は、ほんとにしんどかったです。14日に長男(当時、高校1年生)が眼窩内壁骨折で入院し、退院できたのは22日でした。 基本的に大人しい方で ...
-
長女が駅伝練習に挑戦するようです。
2024/09/22 -マルコメ隊
長女が駅伝練習に挑戦するようです。 短距離は得意ですが、長距離は苦手なはずの長女(宇和中3年生)が愛媛中学駅伝の練習に参加するそうです。 こうなった経緯は以下の通りです。 長女が『高校でも野球(高校女 ...
-
ようやく新チームでの初ヒット!
ようやく新チームでの初ヒット! 2024年(令和6年)9月16日(月・祝)、宇和中・三瓶中連合野球部は、広見・松野・三間連合チームさんとの練習試合でした。 宇和中・三瓶中連合野球部の練習試合はこれまで ...
-
夏が終わって秋雨前線がやってくるのかな?
2024/09/17 -その他
夏が終わって秋雨前線がやってくるのかな? 2024年(令和6年)9月17日午前8時時点での情報です。 21日からの3連休の天気が気になって、天気予報を見ると、21日から5日連続で「傘マーク」が出ており ...
-
子どもと過ごす時間がどんどんなくなっていきますね。
2024/09/13 -マルコメ隊
子どもと過ごす時間がどんどんなくなっていきますね。 2024年9月10日(火)、運動会の振替休業だった長女(中学3年生)と次男(中学1年生)が昼食と営業に付き合ってくれました。 小学校の夏休みには、一 ...
-
成長期に入った同級生と差がつき始めたかな?
2024/09/10 -マルコメ隊
成長期に入った同級生と差がつき始めたかな? 長女にとっては中学最後の運動会でしたが、次男にとっては初めてとなった中学の運動会。長男(現 高校2年生)と同じく、成長期がまだ来ていない次男にとっては、ちょ ...
-
満喫できたかな?長女、中学最後の運動会
2024/09/09 -マルコメ隊
満喫できたかな?長女、中学最後の運動会 2024年9月8日(日)、西予市立宇和中学校・第63回運動会が行われました。長女は3年生、中学最後の運動会。広報委員長として開会式のアナウンスや応援団長と、 ...
-
ゆっくりできた定休日は久しぶりに?
ゆっくりできた定休日は久しぶりに? 2024年9月4日(水)は定休日。2週続けて非日常的なイベントがあったので、3週間ぶりに大きなイベントがない定休日でした。 朝はいつもよりも長く寝ましたが、午前中は ...
-
旧瀬戸町と旧三崎町では距離感が違うのはなぜ?
2024/09/06 -その他
旧瀬戸町と旧三崎町では距離感が違うのはなぜ? 先日、瀬戸中学校に商品を届けてきました。宇和から瀬戸中までは、約40km・1時間の道のりです。三崎まで行くと、瀬戸中から約20km・20分ほどかかります。 ...
-
すごいと聞いていたインバウンドを実感!
2024/09/05 -その他
すごいと聞いていたインバウンドを実感! ちょっと時間が経過した話です。マドンナジュニア愛媛の全国大会中、半日だけ観光をしてきました。清水寺と京都駅を散策。 バスを降りて、清水寺へ向かう際の道中で、びっ ...
-
新チームでの初ヒットはいつになることやら・・・
新チームでの初ヒットはいつになることやら・・・ 2024(令和6)年8月31日(土)、宇和中野球部は八代・愛宕・松柏中連合さんとの練習試合でした。※八代・愛宕・松柏中は来年度から八幡浜中学校に統合され ...
-
尽誠学園高校女子硬式野球部・体験会
2024/09/03 -マルコメ隊
マドンナジュニア愛媛, 宇和中野球部, 尽誠学園高校女子硬式野球部尽誠学園高校女子硬式野球部・体験会 2024(令和6)年8月28日(水)、2025(令和7)年度から女子硬式野球部が発足する尽誠学園高校の練習体験会に、長女(宇和中野球部・マドンナジュニア愛媛3年生) ...
-
今年の夏は長女のおかげで野球三昧でした。
2024/09/02 -マルコメ隊
マドンナジュニア愛媛, マドンナジュニア愛媛中学部今年の夏は長女のおかげで野球三昧でした。 宇和中野球部を引退し、マドンナジュニア愛媛(愛媛県女子中学軟式選抜チーム)の活動に専念した長女のおかげで、今年の夏は、例年以上に野球三昧の夏になりました。 & ...
-
決断するためには、いろいろと情報が必要なので・・・
2024/08/28 -マルコメ隊
決断するためには、いろいろと情報が必要なので・・・ 本日(2024年8月28日)は、尽誠学園高校女子硬式野球部の練習体験会に参加してきます。台風の影響が心配ですが、この記事を書いているのは午前8時、今 ...