野球用品のメンテナンスやテニス・バドミントンのストリング交換、トレーニング後のケアなどご購入からアフターケアまでずっとお手伝いさせていただいております!

ワケスポーツ宇和店

ファイテン

マルコメ隊

母の日のプレゼントは・・・

投稿日:

母の日のプレゼントは・・・

母の日のプレゼントは・・・

2025年5月12日(日)、宇和中野球部の練習試合を終え、友達の家に遊びに行った次男(中学2年生)を迎えに行きました。
通常であれば『自転車で勝手に行って帰ってこい』なのですが、この日は母の日。

長女(尽誠学園高校女子硬式野球部・1年生)が家を巣立ったのを見て、次男は母のありがたみや寂しさが少しわかってきたようで、この日が「母の日」ということを伝えると、自分のお金でプレゼントを買うと言ってきました。(自分のお金に余裕があったのには理由がありますが、この話は別の機会に)

カーネーションを買うために、フラワーショップNISHIKAWAさんへ。
そろそろ、なにかにつけて恥ずかしいと思うようなお年頃になったので、店員さんにまともに依頼ができず・・・
まぁ、私が一緒だったので、恥ずかしかっただけかもしれませんが(汗)

店員さん:メッセージカードを書く?
次男:・・・(私の顔色をうかがう)
私:自分で答えろよ
次男:大丈夫です

無事に?
カーネーションを購入し、手渡しするときの態度は、照れ隠しが見え見え(笑)

素直に「いつもありがとう」と言えるのは、もう少し先のようですが、次男は一歩ずつ大人の階段を上っていることを実感しました。
※この感覚、男子にしかわからないかもしれません。

 

The following two tabs change content below.

和氣 宗一郎

代表取締役社長株式会社道後屋ワケスポーツ
愛媛県西予市宇和町生まれ。 硬式少年野球ボーイズリーグ「宇和フラワー」(現 宇和ボーイズ)、宇和中学校軟式野球部、宇和高校野球部と12年間野球三昧。 1年間の大学浪人生活を経て、関西学院大学に入学。卒業後は大手都市銀行に就職するが母の病気を機に1年半で退職し、平成16(2003)年に実家である株式会社道後屋ワケスポーツを継ぐ。 最も得意なスポーツはやっぱり野球。特にグラブ修理・スパイク修理に関しては自信があります!本業のかたわら母校の指導を行っていた時期もありました。 また、「スポーツを通じて、明るい活気のある人づくり・地域づくりに貢献する」をモットーに「四国西予ジオパーク」の活動や西予市商工会青年部の活動にも力を入れています。

-マルコメ隊

Copyright© ワケスポーツ宇和店 , 2025 AllRights Reserved.