平成28年度南予地区高校野球新人大会準決勝(宇和島東-大洲)の展望
![]()
普段はあまり書かないですが、平成28年度南予地区高校野球新人大会準決勝「宇和島東-大洲」戦の展望を書いてみたいと思います。
私がこの目で見た試合は1試合ずつですので参考にならないかもしれませんが・・・
※八幡浜、帝京第五については試合を見ていないので何も言えません。ご了承ください。
【念のために】
試合開始は本日(平成28年8月16日)午前11時30分。
このブログ記事を公開したのが本日午前10時30分。
選手たちは試合開始1時間前には球場入りしますので、このブログを読んでいる暇はないと思います。
大洲のエース大谷VS宇和島東の牛鬼打線
![]()
大洲のエース大谷は左投手。
対する宇和島東「牛鬼打線」はチームとしてどんな作戦を取るか?
非常に楽しみである。
![]()
大洲のエース大谷の投球で注目したいのが「インコースの使い方」。
左右関係なく、どれだけインコースを攻めることができるか?
ここがポイントになりそうだ。
![]()
準々決勝の宇和戦で見せた継投は「今後のことを考えての継投」のように感じた。
宇和島東戦でも小刻みな継投があるかもしれない。
宇和島東投手陣VS大洲打線
![]()
宇和島東は1回戦を完投したのは「11」宇都宮。
準々決勝の宇和島南戦にマウンドに上がったのは、「9」橋本、「17」源、「10」内田。
夏の大会でマウンドにあがった2投手はいまだに登板なし。
と投手陣は豊富。
![]()
小松戦に先発し試合を作った菊池が「1」。
![]()
夏の大会で「10」を背負っていた古岩は「18」。
上位打線に左打者が並んでいる大洲打線に対して、エースナンバー「1」を背負った菊池が満を持して先発するか?
![]()
準々決勝の宇和戦では大洲打線は全員が「バスターのような」構え。
この意図を確認していないが、準々決勝での24アウトでフライアウトは6個。
「とにかく打球を転がす」ためなのかな?
宇和島東投手陣は速球を武器にドンドンと三振を積み上げるといった印象はないので、宇和島東 内野陣の守備もキーポイントになるかもしれない。
結局は?
![]()
両チームともにキャッチャー(配球)次第ということかな?
では、試合を観に行ってきます。
野球グラブ&スパイク出張修理サービス【Baseball Dr. Car】
詳しくは専用ホームページををご覧ください!
http://www.baseballdoctorcar.com/
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
![]()
子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。 まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
和氣 宗一郎
最新記事 by 和氣 宗一郎 (全て見る)
- 大阪からの帰りに長女に会って来ました。 - 2025年11月27日
- なんとか長男の一人暮らしの部屋が決まりました。 - 2025年11月26日
- 長男の進路先が大阪体育大学に決定! - 2025年11月25日
- テスト期間で部活が休みでもクラブで練習! - 2025年11月24日
- どこに注文したかわからないマークでも・・・ - 2025年11月23日